2022年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
Information on the Annual Meeting of Hokuriku Branch of JPS in 2022
日時:2022年11月26日(土曜日) 09時00分より受付開始
場所:富山大学 五福キャンパス(工学部)
G16 (総合教育研究棟(工学系))
〒930-8555 富山県富山市五福3190
講演予稿集:公開中
参加費: 無料
事前の参加申し込みは不要です
●特別講演
講師: 田村隆治 氏 (東京理科大学先進工学部マテリアル創成工学科・教授)
演題: 「ハイパーマテリアル」新学術創成とその局在磁性
日時: 2022年11月26日(土) 13:00 - 14:00
場所: G16 (総合教育研究棟(工学系)) 多目的ホール
特別講演は一般公開いたしますので、どなたでも無料で入場できます(参加登録不要)。
一般の皆様のご来聴を心より歓迎いたします。
講演申込
2022年度の申込は終了いたしました。
新型コロナへの対策について
最近、新型コロナの感染者が急速に増えています。そのため、以下にある様な感染対策を行って下さい。
- 極力オンライン受付をお願いいたします。
※ URL等は本HPの下部にQRコードなどがあります。
- 当日、朝に体温を測定し、発熱しているようであれば参加を見送り下さい。
※ 参加登録時に体温を記載していただくので記録をしておいて下さい。
- 入退館時、入退室時にはアルコール消毒をお願いいたします。
- 座席には距離を空けて着席する。また、着席禁止のマークがある座席には着席しないで下さい。
- 講演などでマイク使用後はアルコール消毒をお願いいたします。
会場と周辺の地図
大学(五福キャンパス)へのアクセス
会場へのアクセス
- 駐車場に限りがあるため、車でお越しの方は出来るだけ乗り合せの上でご来場下さい。
- 例年と会場が違います。最寄りの入り口は「東門」になります。
- 電車でお越しの際は「トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前」が最寄り駅になります。県道56号を富山商業高校方面へと向かって下さい。
- 当日駐車しやすい駐車場は赤丸で囲んだ部分になります(緑丸は会場)。
- 最近、大学周辺の他施設への無断駐車が多く、クレームが発生しております。必ず大学内の駐車場に駐車して下さい。
- 駐車の際は予め印刷した入構許可証に車のナンバーと氏名を書き込んだ上でダッシュボード上(外部から識別しやすい場所)に掲示して下さい。

プログラム
プログラム・予稿集は PDF のダウンロードのみ可能です。冊子体(紙媒体)は作成いたしませんのでご了承下さい。講演申込者はこのページ掲載のプログラムで各自の講演時間を確認して下さい。
講演予稿集(プログラム+予稿集)
2022 11/25 Verになります。
※ キャンセル分を反映いたしました。
講演会の概要
1. 講演の形式
- 第1鈴 7分、第2鈴 10分、第3鈴 15分です。
- 講演発表にはプロジェクタを使用して下さい(VGA/HDMIを使用)。
2. 受付
3. 支部総会について
- 会場は、特別講演と同じ多目的ホールです。
- 総会資料は電子媒体での配布となります。以下のHPよりダウンロード下さい。
また、パスワードは別途連絡いたします。
富山大学Proself
4. 昼食について
- 今回、生協食堂が閉まっておりますのでご注意ください。
- 大学周辺(A-Zone~D-Zone)で飲食店が開店中です。
5. ネットワーク環境について
- 無線ネットワークはeduroamが使用できます。
※ 設定は予め各位の大学で行っておいて下さい。
最終更新日:2022年11月25日
【日本物理学会北陸支部トップページに戻る】