松代温泉でのスケール付着試験 (平成25年 11月14日〜16日)
長野県にある松代温泉の源泉を使った様々な方解石スケール付着試験が行われました。これは倉光先生と上田先生の共同研究によるもので、倉光研からDの岡崎さん、M1の今井君が、上田研からは、名生君、平田君、岡北さんが、電力中央研究所から海江田さんが、三菱マテリアルテクノから小澤さんが参加しました。
HP作成者の岩竹はまたも松代温泉には行かなかったので、これがどういう研究だとか詳しいことが言えません!!!(--;
名生君は、修士論文研究として、バクテリア添加試験などを行いました。寒風が吹き、雨が降る中での連続試験でしたが、多くの貴重なデータが得られたそうです^^
4時間毎に現場のチェックに行かなければならず、ほとんどのメンツが徹夜の作業ですね。行かなくて良かった…(--;
無事に試験が終了して良かったです!!! 松代温泉の皆様、ご協力頂きありがとうございました。