岐阜県焼岳西麓地域の地熱調査 (平成24年 5月29日、30日)



 小路さんの卒業研究として、焼岳西麓に分布する温泉の地化学調査を行いました。この地域の温泉は高温泉が多く、現在は地下水や河川水を加水して、温度を調節してから給湯に利用しています。この源泉の高温エネルギーを使用し、室内・床暖房や道路の消雪に利用して、その後に給湯するようなシステムができないかを研究します。







 今回の宿泊は、俵屋さんでした。オーナーさんにもいろいろとお話を聞くことができたらしく、さらに温泉に入って、おいしい飛騨牛まで頂くことができたそうです。(なんとうらやましい!!!) 俵屋さんありがとうございました。






 温泉採取にご協力頂きました皆様に感謝いたします。



   TOPICSのページへ戻る。