環境分析研究室  
 
   
 
つぶやき2007

怒涛の一週間
9月18日〜21日まで、学会のため徳島に行きました。
初四国上陸です。徳島は、思った以上に栄えてま した。
なんとなく、イメージではもっと小さいと思って ました。
でも、駅付近は、富山なんかよりも断然大きかっ た気がしました。
映画の舞台にもなった眉山にも登り、鳴門の渦潮 も見て、
とても楽しかったです。
そして、たらふく食いました。
中でも、締めのラーメンというものを初体験。
次の日の昼食も大量でした。
学食、侮りがたしです・・・そして何故でしょう か。
私は、大食い(飲みも!?)キャラになりました (-“-)
あ。
もちろん、発表はバッチリです!!!・・・多 分・・・
 
そんなこんなで富山に帰ってきて(確か21日の 22時近くだったような)、翌日の12時過ぎ。
私は、なんと東京にいました。
徳島に行って、一晩休んで、即東京です。
せっかくの三連休。有意義に過ごしました。
部活の同期においしい居酒屋に連れてってもらっ たり、ラーメン食べたり、TDSで地元の友達にばったり出会ったり、水族館でイルカのショーに興奮したり。
リフレッシュです!!!
とまぁ、この一週間はかなりの勢いで食べ続け、 確実に胃は大きくなりました・・・
11月中旬現在。
いまだに、小さくなる気配はないようです。


 
       

Copyright (c)2007 Lab. of Environ. and Anal. Chem., Univ. Toyama. All Rights Reserved.