環境分析研究室  
 
   
 
つぶやき2007

 

分析に慣れてくると

水銀を定量していて思うことは「量が少ない」と いうことです。
微量成分分 析なんで当たり前のことなんですが、
本当に測れ ているのかと思うわけです。
検量線の微 妙な具合で測定値がマイナスになったり。
なので、高 い値がでると、うれしかったりするのです。
持込のサン プルはその点でわくわくします。
持ってくる 側としては、検出されてはまずいのでしょうが、
もっと 高い値 で そうなやつ ないですか」と、
お願いして みました。
探してみます、の返事にわくわくしながら、今日も大気の分析です。
雨は・・・

彼がICPデビューしました。

分析チームでICPを知らないのは俺だけになってしまった。


...いつでもデビューOKです!


 
       

Copyright (c)2007 Lab. of Environ. and Anal. Chem., Univ. Toyama. All Rights Reserved.