環境分析研究室  
 
   
 
つぶやき2007
 
最近気が付いたこと・・・

うわっ オレの実験ノート見辛い!!!

実はわたくし、貧乏性なんです。
ノートは字を詰めて書いてしまう癖があり、とに かく見辛いんです。
現在は作製した電極の電位応答を調べていて、実 験ノートには電位の値がズラリと書き並べてある状況であります。
これをデータ処理するのも一苦労なんですよ。
いやぁ〜貧乏症は辛いですね。

現在、僕達の研究室には丁度良いサイズの攪拌子 がないので、新しい攪拌子を買おうとカタログを見ていた時、何とも奇妙な攪拌子を見つけました。
その名も「マンボウ攪拌球
なんとこの「マンボウ攪拌球」は、底に着くことなく浮遊しながら攪拌するのです。
この一風変わった用途と、ネーミングセンスに魅 かれたんですが、気になる値段を見てみると、一個8000円〜・・・
ち〜ん。。。一気に熱が冷めました。
 
今後も変わった実験器具を探して行こ・・・い やっ失礼!
実験を頑張って行きたいと思います(笑)。

 
       

Copyright (c)2007 Lab. of Environ. and Anal. Chem., Univ. Toyama. All Rights Reserved.