環境分析化学研究室  
  ス タッフ ::
 

 
 

スタッフ:教 授

Japanese/English

遠田 浩司(とおだ こうじ)

教授,博士(工学)

愛媛県出身

連絡はこちらまで:

所属学会 日本分析化学会,日本化学会,アメリカ化学会
講義科目

教  養:環境(総 合科目)(分担)

専  門:機器分析 化学1,機器分析化学2,電気化学,工学倫理(分担)

大 学 院:分析化 学特論(修士課程)

研究分野1 生体内環境をモニターする新規バイオ・化学セ ンサーの開発研究
血液中の糖などの代謝物やカリウムイオン等の電解質濃度をモニ ターし,得られた濃度の情報を体外に置いた検出器で連続的に検出する皮下埋め込み型の微小オプティカルセンサーアレイの開発研究を行っている。
研究分野2 水環境中の有害重金属をモニターする新規電気 化学センサーの開発研究
河川や廃液中の鉛,水銀等の有害重金属イオン濃度を高感度に, また高選択的にモニターできるポテンシオメトリー及びボルタンメトリーに基づく新規電気化学センサーの開発研究を行っている。

実施可能な産学共同研究

◎ 臨床診断分析機器の開発,改良に関すること
◎ 工場排水モニターの開発,改良に関すること
◎ 電気化学及び光学センサーの開発に関すること
◎ 皮下埋め込み型血糖値センサーの開発
◎ 排水中の有害重金属モニターの開発
遠田浩司のページ
 
 

Copyright (c) Lab. of Environ. and Anal. Chem., Univ. Toyama. All Rights Reserved.