[内天井はり]
シールド板がたるまないようにはるために、あらかじめ補助材をシールド板に固定した。
この補助材は室内側につけてあり、これでシールド板をおさえてそのまま「はり」に固定する。設置後は電灯をつけたり配線用などに使われる。
初めは、内天井用の二枚のシールド板をあらかじめ固定してから天井につけたが、隙間の微調整ができなかった。
そこで一枚だけを補助板に固定してから天井に着け、もう一枚を補助板と天井はりとの隙間に入れる方法にかえた。
これで、隙間なく天井板を固定できた。また、シールド板の重なり部分は両面テープで固定した。