基礎セミナー
今年(2004年)、学部の1年生に「疑似科学を楽しむ」という題で基礎セミナーを行っています。ここでは超能力や創造科学などいろいろ疑似科学的なも のを調べてきてそれに対するdiscussionを楽しむことをしています。そのとき用いたスライドを以下に置いておきます。
「基礎セミナーA 疑似科学を楽しむ」
まぁ、みんなで「と学会」をしましょうということです…
「地球文明の超革命」
BookOffで買ったフリーエネルギーものの本についての発表です。セミナーの最初に例として私がまとめました。結論は怒る人がいるかな(^^;。
「科学的とはどういうことか?」
科学哲学の初歩の初歩です。私自身しろーとなのでほんとに初歩の紹介だけです。
K. Maezawa's Page