R01年度 富山大学学長裁量経費 富山大発RNA新機能の発見をめざす部局横断的共同研究の推進


富山大学の理・工・医・薬の4学部と和漢研のRNA関連分野の7研究グループが提案した連携プロジェクト(代表:廣瀬豊先生(薬))が、R01年度の富山大学学長裁量経費に採択されました。
プロジェクトHPは こちらをご覧ください

H29年度 富山大学学長裁量経費 理工・医薬・和漢 RNAアライアンス


富山大学の理・工・医・薬の4学部と和漢研のRNA関連分野の6研究グループが提案した連携プロジェクト(H28の拡張版)が、H29年度の富山大学学長裁量経費に採択されました。

・ 審査・採択分野: 本学の強み・特色ある研究の推進
・ プロジェクト・正式名称: 「理工・医薬・和漢リサーチ・アライアンスによるRNA機能ネットワークの統合理解」
・ プロジェクト・略称: 理工医薬和漢RNAアライアンス
・ プロジェクト・英語名: Toyama RNA Research Aliance
・ プロジェクト概要: こちらをご覧下さい

H29年度の活動紹介

第二回富山RNAワークショップを開催しました。


・ 学外から別所義隆先生(Academia Sinica)と斉藤典子先生((公)がん研究会がん研究所)をゲスト講師、学内からは小泉桂一先生(和漢研)を講演者として、第二回RNAワークショップを3/7(水)に開催しました。
・ ワークショップ案内ポスター: こちらをご覧下さい


富山RNAアライアンスセミナーを開催しました。


・ 英国オックスフォード大学から野島孝之先生お越し頂き、学術セミナーを12/14(木)に開催しました。
・ 学術セミナー案内ポスター: こちらをご覧下さい


H28年度 富山大学学長裁量経費 理工・医薬 RNAアライアンス


富山大学の理・工・医・薬の4学部のRNA関連分野の5研究グループが提案した連携プロジェクトが、H28年度の富山大学学長裁量経費に採択されました。

・ 審査・採択分野: 本学の強み・特色ある研究の推進
・ プロジェクト・正式名称: 「理工・医薬リサーチ・アライアンスによるRNA機能ネットワークの統合理解」
・ プロジェクト・略称: 理工医薬RNAリサーチ・アライアンス 又は 理工医薬RNAアライアンス
・ プロジェクト・英語名: Toyama RNA Research Aliance
・ プロジェクト概要: こちらをご覧下さい

H28年度の活動紹介

富山RNAワークショップを開催しました。


・ 学外から藤田祥彦先生(京大iPS研)と鈴木勉先生(東大工)をゲスト講師、学内からは甲斐田先生、迫野先生、松村先生を講演者として、RNAワークショップを3/13(月)に開催しました。
・ ワークショップ案内ポスター: こちらをご覧下さい






トップへ戻る