就職

人材育成の方針

理学部化学科として、生命科学を有機分子のレベル(反応や構造)で理解・研究できる能力を涵養し、

1) 化学分野、バイオ分野に関わる諸産業に貢献できる人材、
2) 化学と生物を中心とする自然科学(理科)の中高等教育を支える教員、
3) 化学と生命科学にまたがる学問のフロンティアを開拓する気概をもつアカデミック研究者、

の育成を「研究室での真摯な勉学と研究活動を通して」行います。

(研究室活動を「卒業に必要な単位を取得するため(だけ)に費やす時間」と捉える人は、研究室生活が辛くなります。)

加えて、
4) 科学の学術論文や書籍を無理なく読める英語力(=英文法を正しく理解して読む力)を備えた理系人材、

としての育成にも力を注いでいます。

就職の実績

2014年度-2024年度 
(学士課程・修士課程を修了した時点での就職・勤務先、年度は順不同、企業名はあいうえお順、*は複数名就職)

[企業] 
アドバンス電気工業(樹脂金属精密バルブ・愛知)/アドヴィックス(ブレーキシステム・愛知)/イーピーエス(医薬品開発支援・東京)/イノアックコーポレーション(高分子化学・名古屋&東京)/インテック(ICT・富山)/*エイワイファーマ(医薬品・東京)/NECソリューションイノベータ(情報・東京)/ カネカ(総合化学・大阪&東京)/小林薬品工業(製薬・岐阜)/キョーリンリメディオ(製薬・富山)/シオノギファーマ(製薬・大阪)/シーシーアイ(化学・岐阜)/シミック(医薬品開発支援・東京)/*新新薬品工業(製薬・富山)/大気社(設備工事・東京)/ ダイト(製薬・富山)/タウンズ(医薬・静岡)/立山製薬工場(製薬・富山)/*テルモ(医療機器&医薬品・東京)/*東亜薬品(製薬・富山)/東海高熱工業(セラミック・東京)/日華化学(界面化学・福井)/日本新薬(製薬&食品・京都)/富士化学工業(製薬・富山)/*富士フィルム富山化学(医薬・富山)/ 富士薬品(薬局&製薬・埼玉)/プライムアースEVエナジー(車載電池・静岡)/ボストン・サイエンティフィック(外資系医療・東京)/メニコン(精密医療機器・愛知)/陽進堂(製薬・富山)
[教員] 
公立高校-理科教員(富山)/*公立中学-理科教員(石川)
[公務員]
富山県職員(技術職)

トップへ戻る