2021年
12/17 |
赤木くん(修士卒)の論文が掲載されたApplied Sciences誌の特集号(2021年3月)が書籍化され、ハードカバー本 として出版されました。 |
12/1-3 |
オンサイトとオンライン併用で開催された 第44回日本分子生物学会年会 で中根くん(M2)、寺田くん(M1)がポスター発表を行ないました。 |
11/12 |
オンラインで開催された 日本化学会-北陸地区講演会と研究発表会 で、B4が5名がポスター発表を行いました。 |
11/10-12 |
オンラインで開催された ISNAC2021 でDobirul Islamくん(D3)がポスター発表を行いました。 |
10/28 |
井川教授と甲斐田先生(医学部)がお世話して、古市泰宏先生の講演会 「コロナパンデミックと新型mRNAワクチン」 を黒田講堂とオンラインで同時開催しました。
 |
10/8 |
井川教授が第7章を執筆した CSJカレントレビュー41 進化を続ける核酸化学 が出版されました。 |
9/8-10 |
オンラインで開催された 第15回バイオ関連化学シンポジウム で安部雄大くん(M2)、安部俊輔くん(M1)、上田さん(M1)がポスター発表を行ないました。 |
8/17 |
Dobirul Islamくん(D3)、Motiar Rahmanくん(博士卒)らによる「鎖長の異なるPEGによるリボザイムへの分子クラウディング効果」に関する論文が Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids に オンライン公開 されました。
|
7/7-9 |
オンライン開催された 第22回日本RNA学会年会 で、安部俊輔くん(M1)、今井巴絵さん(M1)、植田智貴くん(M1)、上田実怜さん(M1)、寺田海舟くん(M1)、Dobirul Islamくん(D3)の6名がポスター発表を行いました。 |
6/14 |
日本生化学会北陸支部 第39回大会 で行なった安部俊輔くん(M1)の口頭発表が学生ベスト発表賞(発表賞)に選ばれました!
 |
6/5 |
Zoomでオンライン開催された 日本生化学会北陸支部 第39回大会 で、安部俊輔くん(M1)、中根くん(M2)、Dobirul Islamくん(D3)が口頭発表(学生講演)を行いました。 |
4/19 |
森くん(修士卒)、大井くん(修士卒)らによる「リボザイムをユニットとした集積構造によるナノ多角形の構築」に関する論文が ChemBioChem に オンライン公開 されました。
|
4/5 |
2021年度始めの集合写真。 |
3/18 |
富山RNA倶楽部の「第9回交流会」が杉谷キャンパスで開催され、森くん(M2)と西山さん(M2)が発表しました。前回から1年半ぶりの開催です。  |
3/14 |
赤木くん(修士卒)らによる「リボザイム二量体をユニットとした三角形型の集積ナノ構造」に関する論文が Applied Sciences に オンライン掲載 されました。
|
3/1 |
稲葉くん、丸茂くん、野口くん、宮崎くん、渡邉さん、が2021年度4年生(8期生)として研究室に加わりました。 |