タイトル | 巻号 | 掲載ページ | 年月次 |
---|---|---|---|
イギリスにおける私法律の生成と発展(一) | 14(3/4) | 181-197 | 196901 |
[訳] ゴードン・ヒューワート:新専制論(一) | 14(3/4) | 216-245 | 196901 |
コモン・ロー国家と行政統制 | 12(3/4) | 609-638 | 196703 |
王公族の法的地位と法律第八三号 : 明治憲法体制に関する一つの覚え書 | 9(2) | 113-134 | 196307 |
立憲君主制と天皇制 | 7(2) | 93-119 | 196110 |
韓国教育税法について | 6(1) | 140-157 | 196007 |
韓国教育行政における教育自治の理念 | 5(4) | 401-420 | 196003 |
現代福祉国家へのアプローチ | 5(1) | 74-91 | 195908 |
ドイツ連邦共和国基本法の成立をめぐる問題 | 1 | 213-225 | 195009 |
タイトル | 巻号 | 掲載ページ | 年月次 |
---|---|---|---|
[訳] 韓国教育法 | 13 | 101-118 | 195803 |
山村の一断面(法社会学的考察) : 富山県東砺波郡利賀村について | 12 | 119-130 | 195703 |
台湾民主国の成立とその法的地位 | 10 | 1-13 | 195606 |
韓国の教育事情について | 8 | 115-120 | 195511 |
フィリピン共和国の国情と教育 | 7 | 113-124 | 195508 |
行政行為に対する司法的審査方式の概観 : アメリカ行政法研究(その一) | 4 | 137-148 | 195408 |