タイトル | 巻号 | 掲載ページ | 年月次 |
---|---|---|---|
遺伝子組換え作物の法的問題について:表示規制とトレーサビリティを中心に | 62(3) | 551-581 | 201703 |
会計監査人の独立性の限界とその解決策についての一考察 | 62(2) | 395-425 | 201612 |
プログラム・リース契約の法的性質について:民事再生手続開始の申立てを中心に | 62(1) | 107-139 | 201607 |
東芝第三者委員会調査報告書の検証と再発防止に向けての実務的対応 | 61(3) | 371-406 | 201603 |
特定電気通信役務提供者に対する発信者情報開示請求権についての一考察 | 61(2) | 59-90 | 201512 |
幹細胞を利用した再生医療における法規制と生命倫理 : ES細胞とiPS細胞の利用を例に | 61(1) | 1-29 | 201507 |
営業秘密に係る外国判決の承認執行の実務的対応 : アナスタシア事件判決を例に | 60(3) | 529-558 | 201503 |
標準規格必須特許の権利行使と差止請求権の制限についての一考察 | 60(2) | 321-353 | 201411 |
システム開発業者のプロジェクトマネジメント義務 | 60(1) | 41-72 | 201407 |
クラウド・コンピューティングにおける個人情報の国外移転に関する一考察 | 59(3) | 467-496 | 201403 |
企業における技術情報の漏洩とその防止策 : 人的管理を中心に | 59(2) | 287-311 | 201311 |