imageKougakukai

九州支部

第8回仰岳会 九州支部総会 開催のご案内

日 時 2022年10月22日(土)
場 所 エイムアテイン博多駅前貸会議室 5階 5F会議室
 福岡市博多区博多駅前3丁目 25-24
 八百治ビル 5F   TEL.092-477-8050
 (博多駅博多口より徒歩5分)
総 会 15:00~15:50
講演会 16:00~17:05
 <講師> 木下 智見 九州大学 名誉教授
      元 仰岳会九州支部長
 昨年、秋の叙勲で瑞宝中綬章を受けられた木下さんの豊富な経験談に加えて、現在特に話題となり氏の専門分野でもあるエネルギー問題について、氏と共に出席者全員で現在並びに将来にわたる課題を議論したい。
懇親会 17:20~19:00
会 費 5,000円 (但し 懇親会費用として)
連絡先 九州支部支部長  得田 邦洋
 携帯   080-3188-8892
 E-mail fqxfh645@yahoo.co.jp
 ※全角@は半角@に置き換えて送信してください

仰岳会九州支部総会(書面/電磁的開催)のご報告

去る9月27日、九州支部総会を書面/電磁的方法により開催し、議案すべてが提案通り承認されましたことをここに報告いたします。

 

仰岳会九州支部 支部長 得田 邦洋

 


2019年度仰岳会 九州支部見学会及び懇親会のお知らせ

日  時:2019年11月9日(土)11:00~19:30 (東郷駅解散)
集合場所:JR鹿児島本線 福間駅宮地嶽神社側改札口(博多より30分)
集合時間:11:00
見 学 会 :11:00~16:00
世界遺産巡り 第2弾 福津・宗像三社巡り
宮地嶽神社
「嵐」のCMで大人気の「光の道」,日本一大きな「しめ縄」、商売繁盛祈願
鎮国寺
空海が建立し、自らが彫った不動明王像、宗像大社三女神の本地仏拝礼
海の道宗像館
神宿る島「沖ノ島」の聖域を3Dシアターで体感、アニメーションで歴史スリップ
宗像大社
世界遺産登録の辺津宮祈願、日本国の守護神史実、併催の菊花展を拝観
懇親会:16:00~19:00
やまつばさ
露天風呂で身体を清め、古酒で乾杯
会 費: 4,000円
連絡先: 庶務担当幹事 割澤 泰
e-mail: ishiyasushi100905@yahoo.co.jp
Tel: 092-791-9894
 支部長 得田 邦洋
e-mail:fqxfh645@yahoo.co.jp
Tel: 0940-36-2710
※全角@は半角@に置き換えて送信してください
infoH31


第6回仰岳会 九州支部総会・講演会及び懇親会のお知らせ

日 時 平成30年9月15日(土)
場 所 大博多ビル11階 リファレンス貸会議室「SMR1104」
 福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル12階 頤和園(イワエン)前
 (JR博多駅博多口より大博通りを直進、日航ホテルを経由して、徒歩5分)
総 会 15時より
講演会 15時40分より
<演題>『中国の爺ちゃん、婆ちゃんの元気は、どこから来るの?』
<講師>割澤 泰 氏
    *1973年 富山大学大学院工学研究科修士課程修了
    *2011年 石川工業高等専門学校 定年退職(教授)
    *2011年 中国山東省山東外事翻訳学院外国語学院外籍講師
    *2012年~中国国立海南師範大学外国語学院外籍講師 など歴任
懇親会 17時〜19時
会 費 4,000円
ご案内 7月中旬までに案内書を送付し、出欠の確認をさせて頂きます。
連絡先 庶務担当幹事 得田 邦洋 e-mail: fqxfh645@yahoo.co.jp
             Tel: 0940-36-2710
※全角@は半角@に置き換えて送信してください

第5回仰岳会九州支部社会見学会のお知らせ

日 時平成29年10月28日(土)13:00〜
対 象博多祇園山笠追い山コース
内 容ユネスコ無形文化遺産に登録された博多祇園山笠の追い山コース(5km)を
『のぼせもん』の案内で散策します。
歩きながらコースのみどころや博多の街並み・歴史遺産などの説明を受けます。
懇親会17:00〜19:00 (廻り止め付近の居酒屋で)
会 費3,000円
ご案内9月上旬に案内書を発送し、出欠を確認します。
問合せ庶務幹事 得田 邦洋 e-mail: fqxfh645@yahoo.co.jp
           電話: 0940-36-2710

第5回仰岳会 九州支部総会・講演会及び懇親会のお知らせ

日 時平成28年9月10日(土)
場 所大博多ビル12階 リファレンス貸会議室「SMR1205」
福岡市博多区博多駅前2-20-1 大博多ビル12階 頤和園(イワエン)前
(JR博多駅博多口より大博通りを直進、日航ホテルを経由して、徒歩5分)
総 会15時より
講演会15時40分より
<演題>『病みつきになった博多祇園山笠』
<講師>石塚 智 様
    *昭和 51 年度富山大学工学部電気工学科修士課程修了
    *九州大学歯学部助手
     および九州工業大学大学院准教授を歴任
    *学術博士
懇親会17時〜19時
会 費4,000円
ご案内7月上旬に案内書を送付し、出欠の確認をさせて頂きます。
連絡先庶務担当幹事 得田 邦洋 e-mail: fqxfh645@yahoo.co.jp
             Tel: 0940-36-2710
※全角@は半角@に置き換えて送信してください

<平成27年度> 仰岳会九州支部 社会見学会および懇親会

爽涼の候が待たれる頃となりましたが、仰岳会役員の皆様には、ご健勝にてお過ごしのことと思います。

さて、平成27年度社会見学会のメインテーマは、先頃世界産業遺産に認定された「明治日本の産業遺産」にいたしました。特に、九州・山口地区には、日本が極めて短期間のうちに近代工業化を遂げた事を示す遺産群があり、今回はその中で、「三池炭鉱関連施設」を見学対象にしました。「三池炭鉱関連施設」は、西洋式最高技術の導入により石炭の増産体制を確立し、海外への輸出により外貨を獲得、日本の近代工業化をエネルギー面で支えました。また本関連施設では、「坑口」、「鉄道」および「港湾」といった炭鉱産業景観が、現在も良好な状態で保存・整備されています。

大牟田にたたずむ歴史の息吹、近代日本の歩みに触れた後、「温故知新」の教訓に習い、将来の日本の夢を語るべく懇親会も企画しています。社会見学会・懇親会の要点は以下に纏めていますので、多くの皆さんのご参加を心よりお待ちしています。

日  時:平成27年11月8日(日)
集合場所・時刻:JR大牟田駅改札口付近に12時50分集合
訪問施設:(1)三池港
(2)旧長崎税関三池税関支署
(3)万田坑
(4)宮原坑
(5)石炭産業科学館
懇親会: 17時00分より「しょくのかたり、べ」にて
(大牟田市本町2丁目7-16;電話:0944-54-5022)
解  散: 懇親会場にて 19時00分頃
(なお、懇親会場からJR大牟田駅には徒歩10分程度で到着できます。)
参加費用:3,000円 ただし見学会のみ参加者は1,000円
懇親会のみ参加者は2,000円

準備の都合上、ご参加頂ける方は、10月10日(土)迄にE-メール(fqxfh645@yahoo.co.jp) でお知らせください。

ご質問等がありましたら、下記へお問い合わせください。

仰岳会九州支部事務局(庶務幹事:得田邦洋)

TEL/FAX:0940-35-2710 携帯電話:080-3188-8829 E-メール:fqxfh645@yahoo.co.jp 

≪参考情報≫  (見学行程順に記載)

三池港

遠浅で干満の大きい(5.5m)有明海で、渠内の水位を一定に保ち、大型船が停泊・石炭積込ができるよう造られた閘門を有し、1908年に開港し現在も稼働する日本で唯一の閘門式の港。三池港の築港により、直接三池港から海外へ石炭の輸送が可能になった。

旧長崎税関三池税関支署【福岡県指定文化財】

三池港の開港と同時、1908年に開庁。三池炭鉱の石炭が海外に輸出された事を示す貴重な施設。

万田坑【国指定重要文化財、国指定史跡】

1902年に開坑した万田坑は、宮原坑に続き開削された坑口で、当時、炭鉱業界の模範となるような坑口施設を作るため三井が総力を挙げて建設した。明治時代に作られた炭鉱施設としては、我が国最大規模。

宮原坑【国指定重要文化財、国指定史跡】

1898年に開坑した宮原坑の第二竪坑櫓は、我が国に現存する最古の櫓。世界最大級のイギリス製デビーポンプを備え、湧水対策に対処した。

石炭科学館

石炭を中心としたエネルギー資源や三池炭鉱関連施設を紹介・体感する施設。

(「三池炭鉱関連施設」の説明は、大牟田市ホームページの記事を抜粋いたしました。)


第4回仰岳会九州支部総会・講演会および懇親会

日 時:平成26年7月19日(土)
場 所:頤和園 大博多ビル店
福岡市博多区博多駅前(大博多ビル)TEL 092-471-1021
総 会:15時より
講演会:15時40分より
<演題>マレーシア日本国際工科大学設立余話
    〜マ国「東方政策」と日本国「西方政策」の融合〜
<講師>木下 智見 氏
    昭和38年度 金属工学科卒
    マレーシア工科大学客員教授
    九州大学名誉教授
    工学博士
懇親会:17時〜19時より
<会費>3,000円
案 内:6月上旬に、書簡にて詳細案内と出欠の確認を行います。
連絡先:庶務担当幹事 松倉 慎一郎(matukura60@mms.bbiq.jp)
※全角@は半角@に置き換えて送信してください

平成25年度 仰岳会九州支部 社会見学会および懇親会のご案内

日  時:平成25年11月29日(金)
集合/場所:12時40分集合/場所:JR九大学研都市 改札口
訪問箇所:1) 九州大学伊都キャンパス(水素関連研究施設を含む)
2) 怡土城址
3) 伊都国歴史博物館
4) 平原遺跡
懇 親 会:船越漁港or加布理漁港の牡蠣小屋にて…焼牡蠣を賞味しながら
(なお、希望者による二次会を博多駅近辺で予定しています)
解  散:19時00分頃 JR筑前前原にて…なおJR博多には19:40に到着します。
会  費:2,000円…ただし平成21年度以降卒業生は無料とします。
なお博多駅←→JR九大学研都市/JR筑前前原の交通費は自己負担でお願いします。
連 絡 先:仰岳会九州支部事務局 松倉(庶務担当)
TEL/FAX: 0940-42-7045
E-mail: matukura60@mms.bbiq.jp

第3回支部総会

日 時:平成24年7月21日(土) 15:00〜19:00(開場 14:30)
会 場:福岡市 頤和園(大博多ビル12階)
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-20-1(大博多ビル)
Tel:092-471-1021
内 容:第3回支部総会 15:00〜15:45
意見交換会  15:45〜16:45
  テーマ 学生気質の今昔
  発表者 元 西日本工業大学 水の邦昭 氏
懇親会    17:00〜19:00
会 費:4,000円

社会見学会および懇親会

日  付:平成23年11月12日(土) 12時50分から
集合場所:JR新飯塚駅改札口
訪問箇所:1) 旧伊藤伝右衛門邸
2) 飯塚嘉穂劇場
3) 石炭記念公園、田川市石炭・歴史博物館
4) その他車窓より見学
なお、各箇所でボランティアガイドによる説明を受けることにしています。
懇 親 会:場所はJR新飯塚駅近辺(参加人数により会場を設定)
なお席上で「飯塚伝説ホルモン」を食します。
解  散:19時00分頃,JR博多駅およびJR折尾駅には20時までには到着予定。
参加費用:3,000円(ただし懇親会不参加の場合は1,000円)
そ の 他:1) 参加ご希望の方は、準備の関係上、10月15日(土)までにメールまたはFAXにてご連絡ください。
2) ホテルの予約をご希望の方は申し込みの際に、場所(博多or飯塚)および期日をご連絡ください。

九州支部総会

九州支部総会が開催されました

日時:平成22年11月6日(土) 16:00〜19:30
16:00〜17:00 第2回総会
17:00〜19:00 親睦会
会場:頤和園