FTPサーバ
FTP
*FTPは、File Transfer Protocol の略称です。
通常FTPという場合、Windows95/98/NT の ftp.exe など、アプリケーション
をいう場合が多いようです。
*FTPのアプリケーションには、
・クライアント側のアプリケーション
ファイルをダウンロード、アップロードする ftp.exe や WS_FTP95 LEなど
のアプリケーションと
・FTPサーバ側のプリケーション
があります。
FTPサーバー導入の利点
いまパソコンAから別のパソコンBにファイルを移すことを考えます。
いろいろ方法があります。
(1)2台のパソコンがLANなどで接続されていなし場合
各種記憶媒体を利用してファイルを搬送します。
フロッピーディスクやCD、リムーマブルディスク(MO、IOMEGA Zip、HD)、
にファイルをコピーし、それを利用して、パソコンBのHDなどにコピー
する方法です。
欠点
・一旦、各種媒体にコピーし、それを別のパソコンの装置に付けて
再度コピーする、という手間がかかります。
・記憶媒体によって、Zipでは250MB、MOやCDでは640-750MB など
と容量に制約があり、1GBを超えるようなサイズのファイルをコ
ピーすることは簡単ではありません。
(2)NETで接続されている場合
・ファイルの共有があります。
・FTPがあります。
いずれの方法でもファイルの転送を比較的簡単に行えます。
FTPの利点は、
ハードディスク内のファイルを共有しなくてもよい、
(ただし、アクセスを認めるディレクトリは指定)
FTPのサーバーを停止させれば、他からアクセスできなくなる、
(ハードディスクの共有ではこうはならない)
といった点にあります。
FTPサーバーは、自分のパソコン間でのファイル転送にも威力を発揮
しますから、導入しておくのが得策です。
FTP
・クライアント側のアプリケーション
Windows98/NT/2000には ftp.exe が標準添付されています。
コマンドラインでコマンドを記述しなければならず少々面倒です。
私が使っているのは、FreeWare の WS_FTP95 LE です。
Windows98/NT/2000 のいずれにも対応しています。
無料のソフトとしては、性能は申し分ありません。
アドレス: ftp.ipswitch.com
Use ID: anonymous
Password : wsftp605@
から自動解凍ファイル
ws_ftple.exe
を入手します。
FTPサーバ
FTPサーバには、
・HTTPサーバに組み込まれたもの
Xitami Web Server は FTPサーバも内蔵しています。FreeWare です。
http://www.imatix.com
・メールサーバに組み込まれたもの
http://www.mailtraq.com
http://www.webattack.com/freeware/server/fwmailserver.shtml
にある、Mailtraq4Free V2.0
FreeWareです。
FTPの設定の仕方を含めて、Mailtraqについては以下を見て下さい。
メールサーバー附属のFTP(Mailtraqの解説)
・FTPサーバ単独のもの
War FTP Daemon v1.65 FreeWareです。
http://www.jgaa.com/warftpd.htm
その他 FreeWare のFTPサーバについては、
http://www.webattack.com/freeware/server/fwftpserver.shtml
にアクセスするとよいでしょう。