学生のインターネット


 全ての学生はインターネット用のIDを持っています。
 ですから、自由にEメールのやりとりができます。

 就職活動もインターネットを使うようになってきています。
   ブラウザで企業のホームページを閲覧し、資料の請求、応募
   を行います。
   その際、自分のEメールアドレスを入力することが必要です。

 ゲームは面白いですが、キーボードの練習にはなりません。
 せっかくパソコンで遊ぶのなら、JavaとかC++に挑戦して
 みましょう。
 最も難解なことに取り組めば、就職に絶対有利です。


メーラーの「件名欄」(Subject欄)

 件名欄は、文字化け防止のため、半角文字の英文ないしローマ字  で入力します。  半角カタカナは禁物です。   文字化けが原因で、メール受信者のメール保存用ファイルを破   壊します(メールサーバが読み書きできなくなります)。   罪作りなことは絶対にしないように。恨まれること必定です。

電子メールで使う文章のコード

 日本国内ではJISコードが基本です。  できるだけJISコードを用いて送信します。

戻る