T. Kawaguchi

English version

研究集会等の会場案内
- 2025年9月22日(月)--26日(金) 国際会議
第87回(2025年度) 藤原セミナー「The 50th Anniversary Workshop of the Disk Instability Model in Compact Binary Stars towards a Grand Unified Model」
    リンク: 会議ホームページ, 会場--新千歳空港 アクセス, 会場周辺地図など, 会場ホテル

研究紹介などの解説
- これまでの研究紹介(動画有ります)
- 2000-2004年前半くらいの研究紹介 (天文月報2004年(97巻)12月号694頁;
    著作権は日本天文学会に帰属します)
- 巨大ブラックホールに関する研究紹介記事 [科学(岩波書店) 2006年(76巻) 2月号 150--158頁]
- 活動銀河核に関する教科書(丸善)の書評 [天文月報 2011年 1月号 46頁]
出版物リスト, ADSでのリスト
2015年講習会(天文データサービスの利用方法)資料: pdf file
公開講演など
- ムードン天文台の紹介 (天文月報2003年8月号 454-455頁)
- “Overeating Monsters”; Paris-Meudon天文台ホームページ Press Release (2004年7月)
- “銀河の中心で輝く巨大ブラックホール”; 科学技術館(東京) (2006年10月)
- “ブラックホールだらけの宇宙”; 全国同時七夕講演会2012 (つくば国際会議場, 2012年7月)
川口 俊宏
富山大学 大学院 理工学研究科 宇宙情報科学研究室 (2025.4--)
リサーチマップ, ORCID

過去の研究集会等の開催例:
    2018年8月 全国同時七夕講演会in 尾道 (開催代表)
    2018年8月 中国四国地区「天文・宇宙が学べる大学」合同進学説明会 (開催代表)
    2019年8月 サマースクール「コンパクト天体基礎講座」(開催代表),
    2021年1月 報道会見: 冬眠するブラックホール
    2023年6月 第11回山田研究会「宇宙における降着現象〜活動性・多様性の源〜」(開催代表)
    2025年4月 報道会見 ブラックホールからのジェット現象の噴出条件を解明:
      名古屋大学, 名古屋大学 English version, 富山大学, 富山大学会見案内: 報道会見資料

最近の編集: 2025年7月