富山大学 経済学部
ここは政治経済学セミナー2017のホームページです。
last updated on 10 Jan 2017, http://www3.u-toyama.ac.jp/tulip/pe/pe2017.html お問合せはこちら


   富山大学 政治経済学セミナー
   第14 回
日程:2017年3月10日(金)・11日(土)
場所:経済学部4階 経済学科共同研究室 :富山大学五福キャンパスマップ


3月10日(金)
司会:新里泰孝
第1報告 14:00 - 15:00 井川一宏(神戸大学名誉教授)
金融政策の長期的な影響:ディスカッション Abstract
討論者:金 奉吉(富山大学)
第2報告 15:10‐16:10 北野正一(兵庫県立大学名誉教授)
社会諸科学を、近経とマル経とを統合する系論
Abstract
討論者:松山淳(富山大学)
第3報告 16:20- 17:20 伴ひかり(神戸学院大学 )
H.Ban and K.Fujikawa, "Global Impacts of Paris Agreement on the Economy and CO2 Emissions: Dynamic CGE Approach"
Abstract
討論者:大坂 洋(富山大学)


3月11日(土) 司会:金 奉吉
第4報告 10:00-11:00 竹田達矢(高岡法科大学)
T.Takeda and Y.Niisato, "An Economic Analysis of the Declining Tulip Bulb Industry in Japan: a consequence of free trade?"
Abstract
討論者:伴ひかり(神戸学院大学)
第5報告 11:10-12:10 新里泰孝(富山大学)
(新里=北野)証券、株式、為替の投機モデル
Abstract
討論者:井川一宏(神戸大学名誉教授)

**************************************************************
参加申し込み:新里まで 締め切り:2017年3月3日(金)
******* 世話人 ****************
新里泰孝 tel:076-445-6424 mail:niisato at(@)eco.u-toyama.ac.jp
金奉吉 tel:076-445-6427 mail:kbgkim at(@)eco.u-toyama.ac.jp
松山淳 tel:076-445-4440 mail:mazyama at(@)eco.u-toyama.ac.jp
〒930-8555富山市五福3190富山大学経済学部  Fax:076-445-6419
********http://www3.u-toyama.ac.jp/tulip/pe/pe2017.html***
ポスター2017
過去の政治経済学セミナー

******************************************************
広告:経済情報処理ワークショップ 経済学セミナー もご覧下さい。***
See Again!! Bye-Bye
Your visit number is カウンター ご質問、ご意見はこちらへ。