教員 | 氏名 | 出身地 | 一言 |
---|---|---|---|
准教授 | 髙﨑 一朗 | 石川県 | 専門:神経薬理学,疼痛学,遺伝子工学 講義:遺伝子工学(2年前期) 薬理学Ⅰ(2年後期) 薬理学Ⅱ(3年前期) 実習:基礎工学実習(2年後期・分担) 生命工学実験Ⅲ(3年前期) 趣味:研究と野球! |
学生 | 氏名 | 出身地 | 一言 |
大学院理工学教育部 生命工学専攻・修士2年 |
上田 隆拡 | 石川県 | 趣味:ディズニー,海外ドラマ 意気込み:残り少ない学生生活を有意義なものにする‼ |
大学院理工学教育部 生命工学専攻・修士1年 |
緒方 知輝 | 大阪府 | 趣味:ゴルフ,釣り,映画鑑賞 意気込み:研究とバイトの両立!毎日目標達成!! |
大学院理工学教育部 生命工学専攻・修士1年 |
下平 文香 | 長野県 | 趣味:読書,紅茶 意気込み:努力を怠らない!切磋琢磨!! |
生命工学科・4年 | 池田 竜太 | 長野県 | 趣味:お笑い,手品 意気込み:一日一日を大切に!初志貫徹!! |
生命工学科・4年 | 井上 新大 | 富山県 | 趣味:温泉,将棋観戦 意気込み:けじめをつける!日々精進!! |
生命工学科・4年 | 岡田 健斗 | 岐阜県 | 趣味:買い物,サッカー 意気込み:悔いの残らない毎日を!!!日々全力で! |
生命工学科・4年 | 黒田 翼 | 福井県 | 趣味:ロードバイク,自転車,コーヒー 意気込み:時間を大切に使う!毎日を楽しく!! |
生命工学科・4年 | 宮腰 翔太 | 富山県 | 趣味:音楽鑑賞(クラブも含む)、DDR 意気込み:一つ一つの物事を丁寧にこなして着実に結果を出していこうと思います! |
生命工学科・3年 | 伊東 樹穂 | 静岡県 | 趣味:レコード集め,ゲーム 意気込み:これから一つ一つ学んでいきたいと思います! |
生命工学科・3年 | 奥畑 麻里 | 栃木県 | 趣味:バイオリン,映画鑑賞 意気込み:これから研究頑張ります! |
生命工学科・3年 | 村田 万佑子 | 神奈川県 | 趣味:古着,料理 意気込み:今後の研究室生活を充実させたいです! |
生命工学科・3年 | 吉田 葵 | 北海道 | 趣味:美味しいものを食べること 意気込み:実験を多くこなしていきたいです! |
卒業生および修了生 | |
2017年度 | 磯 芹奈,加藤 翔,柴崎 知華,長島 涼太(修士) 田代 奈央,中村 晃司(学士) |
2016年度 | 前田 辰則,渡辺 藍(修士),上田 隆拡,首藤 実優(学士) |
2015年度 | 磯 芹奈,加藤 翔,柴崎 知華,長島 涼太(学士) |
2014年度 | 中西 秀行,藤井 麻喜,前田 辰則,渡辺 藍(学士) |
■ 生命工学科3年生へ,および他大学から当研究室への大学院進学を目指す学生へ
当研究室は2013年8月にオープンした研究室です。2013年12月に第1期生となる学生4名が配属され,本格的に
研究をスタートしました。2018年4月の時点で,大学院生3名,卒研生5名の合計8名で日々研究を行っています。
当研究室では,行動薬理学・遺伝子工学・分子生物学などのさまざまなテクニックを用いて,in vitro(細胞モ
デル)からin vivo(動物モデル)まで,幅広く奥の深い研究を行っています。研究の内容は「研究内容」をご参照
ください。成果が得られれば,それを積極的に学会発表(薬理学会,薬学会,神経科学学会,疼痛学会)で口頭,
あるいはポスター発表し,最終的には学術論文化を目指します。
好奇心に満ち溢れた学生を募集します。他大学からの当研究室への修士・博士課程進学も大歓迎いたします。
「くすりの富山」で新しい発見を目指しましょう!
■ 大学院生募集
修士課程(大学院理工学研究部)はこちら
博士課程(生命融合科学教育部)はこちら
その他,各入試情報をご参照ください。
〒930-8555
富山県富山市五福3190
富山大学大学院理工学研究部(工学)
生体情報薬理学研究室
(生物棟および大学院棟5階)
アクセス・キャンパスマップ
TEL 076-445-6875(准教授室)
E-mail takasaki(@)eng.u-toyama.ac.jp
■ 富山大学 ホームページ
■ 工学部 ホームページ
■ 生命工学科 ホームページ