本文へスキップ

研究業績Publications

原著論文,総説,著書   学会報告はこちらから

= 2023年 =

Takasaki I
Fosphenytoin alleviiates subacute herpetic neuralgia and postherpetic neuralgia in mice.
RPS Pharm Pharmacol RepAbstract

Takasaki I
  Endogenous SOLOIST/MRTFB i4, a Neuronal Isoform of MKL2/MRTFB, Positively and
  Negatively Regulates SRF Target Immediate Early Genes in Neuro-2a Cells

Biol Pharm BulAbstract

Takasaki I

  OMICS Analyses Unraveling Related Gene and Protein-Driven Molecular Mechanisms Underlying
  PACAP 38-Induced Neurite Outgrowth in PC12 Cells.
Int J Mol SciAbstract

= 2022年 =

Takasaki I
Spinal Astrocyte-Neuron Lactate Shuttle Contributes to the Pituitary Adenylate Cyclase-Activating
   Polypeptide/PAC1 Receptor-Induced Nociceptive Behaviors in Mice.

BiomoleculesAbstract


Takasaki I

Hypothalamic orexin prevents non-alcoholic steatohepatitis and hepatocellular carcinoma
  in obesity.

Cell RepAbstract

Takasaki I

Small-molecule non-peptide antagonists of the PACAP receptor attenuate acute restraint stress-
  induced anxiety-like behaviors in mice.

Biochem Biophysic Res CommunAbstract

Takasaki I
GSTA4 governs melanoma immune resistance and metastasis.
Mol Cancer ResAbstract

Takasaki I

Comparative Analysis of Serum microRNA in Diagnosed Ocular Sarcoidosis versus
  Idiopathic Uveitis with Ocular Manifestations of Sarcoidosis.

Int J Mol Sci Abstract

Takasaki I

Design and synthesis of pyrido[2,3-d]pyrimidine derivatives for a novel PAC1 receptor
  antagonist.

Eur J Med ChemAbstract

Takasaki I
Fosphenytoin alleviates herpes simplex virus infection-induced provoked and
  spontaneous pain-like behaviors in mice

Biol Pharm BullAbstract

= 2021年 =

Takasaki I
Effect of PACAP on sweat secretion by immortalized human sweat gland cells.
PeptidesAbstract

Takasaki I

Low-intensity ultrasound inhibits melanoma cell proliferation in vitro and tumor growth
  in vivo.

J Med UltrasonAbstract

Takasaki I
Molecular Mechanism for PACAP 38-induced Neurite Outgrouth in PC12 Cells.
Neural Plast ArticleAbstract

= 2020年 =


Takasaki I
 Attenuation of Relaxing Response Induced by Pituitary Adenylate Cyclase-Activating
  Polypeptide in Bronchial Smooth Muscle of Experimental Asthma.

Am J Physiol Lung Cell Mol Phyiol Abstract


Takasaki I
Differential localization and roles of splice variants of rat suppressor of cancer cell invasion
  (SCAI) in neuronal cells.

Biochem Biophys Res CommunAbstract


Takasaki I
Expression of SOLOIST/MRTFB i4, a novel neuronal isoform of the mouse serum response factor
  coactivator myocardin-related transcription factor-B, negatively regulates dendritic complexity
  in cortical neurons.

J Neurochem Abstract

Takasaki I

TBX5 R264K acts as a modifier to develop dilated cardiomyopathy in mice independently of
  T-box pathway.

PLoS OneAbstract

Takasaki I

Synthesis of a novel and potent small-molecule antagonist of PAC1 receptor for the treatment of
  neuropathic pain.

Eur J Med Chem[Abstract

= 2019年 =

Takasaki I

Screening inducers of neuronal BDNF gene transcription using primary cortical cell cultures from
  BDNF-luciferase transgenic mice.

Sci RepAbstract


Takasaki I
Bidirectional crosstalk between neutrophils and adipocytes promotes adipose tissue
  inflammation.

FASEB JAbstract



Takasaki I



Melatonin is a potential drug for the prevention of bone loss during space flight.
J Pineal ResAbstract

Takasaki I

The novel small-molecule antagonist of PAC1 receptor attenuates formalin-induced   
  inflammatory pain behaviors in mice.

J Pharmacol SciAbstract

= 2018年 =

Takasaki I

In silico screening identified novel small-molecule antagonists of PAC1 receptor.
J Pharmacol Exp TherAbstract

Takasaki I

MicroRNA-145-5p and microRNA-320a encapsulted in endthelial microparticles contribute to
  the progression of vasculitis in scute Kawasaki Disease.

Sci RepAbstract

= 2016年 =

Takasaki I

MicroRNA-93 may control vascular endothelial growth factor A in circulating peripheral blood
  mononuclear cells in acute Kawasaki disease.

Pediatr ResAbstract

Takasaki I
Expression analysis of radiation-responsive genes in human hematopoietic stem/progenitor
  cells.

J Radiat ResAbstract

= 2015年 =

Takasaki I
Convergent effects of Ca(2+) and cAMP signals on the expression of immediate early genes in
  neurons.

Biochem Biophys Res CommunAbstract

Takasaki I

Dysgammaglobulinemia Associated With Glu349del, a Hypomorphic XIAP Mutation.
 J Investig Allergol Clin ImmunolAbstract

Takasaki I

Neuromodulatory Effect of Gαs- or Gαq-Coupled G-Protein-Coupled Receptor on NMDA Receptor
  Selectively Activates the NMDA Receptor/Ca2+/Calcineurin/cAMP Response Element-Binding
  Protein-Regulated Transcriptional Coactivator 1 Pathway to Effectively Induce Brain-Derived
  Neurotrophic Factor Expression in Neurons.

J NeurosciAbstract

Takasaki I

Hypothalamic Orexin Prevents Hepatic Insulin Resistance via Daily Bidirectional Regulation of
  Autonomic Nervous System in Mice.

DiabetesAbstract

= 2014年 =


Takasaki I
CXCL16 suppresses liver metastasis of colorectal cancer by promoting TNF-α-induced apoptosis
  by tumor-associated macrophages.

BMC cancerAbstract

Takasaki I
Lipocalin2 as a plasma marker for tumors with hypoxic regions
Sci RepAbstract

Takasaki I
Excitatory GABA induces BDNF transcription via CRTC1 and phosphorylated CREB-related
  pathways in immature cortical cells.

J NeurochemAbstract

Takasaki I
U2 snRNP is required for expression of the 3' end of genes.
PLoS OneAbstract

Takasaki I

Intrauterine growth restriction modifies gene expression profiling in cord blood
Pediatr IntAbstract

Takasaki I
Neonatal exposure to MK-801 reduces mRNA expression of mGlu3 receptors in the medial
  prefrontal cortex of adolescent rats.

SynapseAbstract

Takasaki I

Development of oral epithelial cell line ROE2 with differentiation potential from transgenic
  rats harboring temperature-sensitive simian virus40 large T-antigen gene.

Exp AnimAbstract

=2013年=

Takasaki I

Type II pyrethroid deltamethrin produces antidepressant-like effects in mice
Behav Brain ResAbstract

1. , Inoue A, Yoshida A, Shiraki K, Kitada Y, Arai S.    . 2023, 2(3) [].2. Ihara D, Tanabe H, , Tabuchi A.  . 2023, 46(8), 1141-1144 [].3. Shibato J, Takenoya F, Yamashita M, Gupta R, Min CW, Kim ST, Kimura A, , Hori M, Shioda S,  Rakwal R.  . 2023, 24(4), 4169 [].1. Kambe Y, Youkai M, Hashiguchi K, Sameshima Y, , Miyata A, Kurihara T.     2022, 12 (12), 1859 []2. Tsuneki H, Maeda T, Takata S, Sugiyama M, Otsuka K, Ishizuka H, Onogi Y, Tokai E, Koshida C, Kon K,   , Hamashima T, Sasahara M, Rudich A, Koya D, Sakurai T, Yanagisawa M, Yamanaka A,  Wada T, Sasaoka T.     2022, 41 (3), 111497 []3. Shintani Y, Hayata-Takano A, Yamano Y, Ikuta M, Takeshita R, Takuma Okada T, Toyooka N, ,   Miyata A, Kurihara T, Hashimoto H.     2022, 631, 146-151 []4. Ucche S, Yokoyama S, Mojic M, Oki K, Oshima C, Tsuihiji H, , Tahara H, Hayakawa Y.     2022, 21 (1), 76-85 []5. Saito S, Keino H, , Abe S, Kohno S, Ichihara Hayashi I, Nakayama M, Tsuboshita Y, Miyoshi S,   Okamoto S, Okada AA.    2022, 23 (18), 10749 []6., Watanabe A, Okada T, Kanayama D, Nagashima R, Shudo M, Shimodaira A, Nunomura K,   Lin B, Watanabe Y, Gouda H, Miyata A, Kurihara T, Toyooka N.     114: 114160, 2022 []7., Nagashima R, Ueda T, Ogata T, Inoue A, Shiraki K, Kitada Y, Arai S.  .   45: 360-363, 2022 []1.Yamashita M, Takenoya F, Hirabayashi T, Shibato J, Rakwal R, , Harvey BJ, Chiba Y, Shinoda S.     146: 170647, 2021 []2.Feril LB Jr, Yamaguchi K, Ikeda-Danrsuji Y, Furusawa Y , Tabuchi Y, , Ogawa R, Cui ZG,  Tachibana K     48(4): 451-461, 2021 []3.Shibato J, Takenoya F, Hirabayashi T, Kimura A, Yamashita M,, Rakwal R, Shinoda S.     ID 2522454, 2021 []1.Chiba Y, Ueda C, Kohno N, Yamashita M, Miyakawa Y, Ando Y, Suto W, Hirabayashi T, Takenoya F,   , Kamei J, Sakai H, Shioda S.   319(5): L786-L793, 2020 []2. Mizukoshi M, Nozawa A, Oomizo S, Ihara D, Shiota J, Kikuchi K, Kaito M, Ishibashi Y, Ishikawa M,   Fukuchi M, Tsuda M, , Tabuchi A.     529(3): 615-621, 2020 []3.Ishibashi Y, Shoji S, Ihara D, Kubo Y, Tanaka T, Tanabe H, Hakamata T, Miyata T, Satou N, Sakagami H,   Mizuguchi M, Kikuchi K, Fukuchi M, Tsuda M, , Tabuchi A.     2020 (in press) []4.Miyao N, Hata Y, Izumi H, Nagaoka R, Oku Y, , Ishikawa T, Takarada S, Okabe M, Nakaoka H,  Ibuki K, Ozawa S, Yoshida T, Hasegawa H, Makita N, Nishida N, Mori H, Ichida F, Hirono K.     15(4): e0227393, 2020 []5. , Ogashi H, Okada T, Shimodaira A, Hayakawa D, Watanabe A, Miyata A, Kurihara T, Gouda H,  Toyooka N.    . 186:111902, 2020 ]1. Fukuchi M, Okuno Y, Nakayama H, Nakano A, Mori H, Mitazaki S, Nakano Y, Toume K, Jo M,,  Watanabe K, Shibahara N, Komatsu K, Tabuchi A, Tsuda M.     . 9(1):11833, 2019[]2. Watanabe Y, Nagai Y, Honda H, Okamoto N, Yanagibashi T, Ogasawara M, Yamamoto S, Imamura R,   , Hara H, Sasahara M, Arita M, Hida S, Taniguchi S, Suda T, Takatsu K.    . 33(11):11821-11835, 2019 []  3. Ikegame M, Hattori A, Tabata MJ, Kitamura KI, Tabuchi Y, Furusawa Y, Maruyama Y, Yamamoto T,  Sekiguchi T, Matsuoka R, Hanmoto T, Ikari T, Endo M, Omori K, Nakano M, Yashima S, Ejiri S, Taya T,  Nakashima H, Shimizu N, Nakamura M, Kondo T, Hayakawa K, , Kaminishi A, Akatsuka R,  Sasayama Y, Nishiuchi T, Nara M, Iseki H, Chowdhury VS, Wada S, Ijiri K, Takeuchi T, Suzuki T, Ando H,  Matsuda K, Somei M, Mishima H, Mikuni-Takagaki Y, Funahashi H, Takahashi A, Watanabe Y, Maeda M,  Uchida H, Hayashi A, Kambegawa A, Seki A, Yano S, Shimazu T, Suzuki H, Hirayama J, Suzuki N.    . 67(3):e12594, 2019 []4. , Nakamura K, Shimodaira A, Watanabe A, Nguyen HD, Okada T, Toyooka N, Miyata A,  Kurihara T.    . 139(2): 129-132, 2019 []1. , Watanabe A, Yokai M, Watanabe Y, Hayakawa D, Nagashima R, Fukuchi M, Okada T,   Toyooka N, Miyata A, Gouda H, Kurihara T.    . 365(1):1-8, 2018 []2. Nakaoka H, Hirono K, Yamamoto S, , Takahashi K, Kinoshita K, Takasaki A, Nishida N, Okabe M,   Ce W, Miyao N, Saito K, Ibuki K, Ozawa S, Adachi Y, Ichida F.    . 8(1):1016, 2018 []1. Saito K, Nakaoka H, , Hirono K, Yamamoto S, Kinoshita K, Miyao N, Ibuki K, Ozawa S,   Watanabe K, Bowles NE, Ichida F.    . 80(3): 425-32, 2016. []2. Tsujiguchi T, Hirouchi T, Monzen S, Tabuchi Y, , Kondo T, Kashiwakura I.    . 57(1):35-43, 2016. []1. Fukuchi M, Kanesaki K, , Tabuchi A, Tsuda M.     . 466(3): 572-7, 2015. []2. Nishida N, Yang X, , Imai K, Kato K, Inoue Y, Imamura T, Miyashita R, Kato F, Yamaide A,   Mori M, Saito S, Hara J, Adachi Y, Miyawaki T, Kanegane H.   . 2015;25(3):205-13.[]3. Fukuchi M, Tabuchi A, Kuwana Y, Watanabe S, Inoue M, , Izumi H, Tanaka A, Inoue R, Mori H,   Komatsu H, Takemori H, Okuno H, Bito H, Tsuda M.    . 35(14): 5606-24, 2015. []4. Tsuneki H, Tokai E, Nakamura Y, Takahashi K, Fujita M, Asaoka T, Kon K, Anzawa Y, Wada T, ,   Kimura K, Inoue H, Yanagisawa M, Sakurai T, Sasaoka T.     64(2): 459-70, 2015.[]1.Kee JY, Ito A, Hojo S, Hashimoto I, Igarashi Y, Tsuneyama K, Tsukada K, Irimura T, Shibahara N,  , Inujima A, Nakayama T, Yoshie O, Sakurai H, Saiki I, Koizumi K.      14: 949, 2014. []  2. Nakamura I, Hama S, Itakura S, , Nishi T, Tabuchi Y, Kogure K.  .  . 4: 7235, 2014.[]3. Fukuchi M, Kirikoshi Y, Mori A, Eda R, Ihara D, , Tabuchi A, Tsuda M.    . 131(2): 134-46, 2014.[] 4. Koga M, Satoh T, , Kawamura Y, Yoshida M, Kaida D.    . 9(5): e98015, 2014.[]5. Yoshida T, , Kanegane H, Inomata S, Ito Y, Tamura K, Makimoto M, Saito S, Yoshimoto Y,   Miyawaki T.  .  . 56(4): 559-65, 2014. [] 6. Uehara T, Sumiyoshi T, Rujescu D, Genius J, Matsuoka T, , Itoh H, Kurachi M.     . 68(5): 202-8, 2014. [ ]7. Tabuchi Y, Wada S, Ikegame M, Kariya A, Furusawa Y, Hoshi N, Yunoki T, Suzuki N, , Kondo T,   Suzuki Y.    . 63(1): 31-44, 2014. []1. , Oose K, Otaki Y, Ihara D, Fukuchi M, Tabuchi A, Tsuneki H, Tabuchi Y, Kondo T, Saitoh A,   Yamada M, Tsuda M.  .  . 257: 182-8, 2013. []

講演・学会報告






第42回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム



第42回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム





第96回日本薬理学会年会




第96回日本薬理学会年会




VIP ISBAP 2022




VIP ISBAP 2022




VIP ISBAP 2022




VIP ISBAP 2022




VIP ISBAP 2022




VIP ISBAP 2022



第73回日本薬理学会北部会




第95回日本薬理学会年会




第95回日本薬理学会年会





第95回日本薬理学会年会




第95回日本薬理学会年会






第94回日本薬理学会年会






第71回日本薬理学会北部会



第71回日本薬理学会北部会




第93回日本薬理学会年会



第93回日本薬理学会年会



第93回日本薬理学会年会





第93回日本薬理学会年会









第11回トランスポーター研究会九州部会



第11回トランスポーター研究会九州部会



第11回トランスポーター研究会九州部会





Akira Arimura Memorial VIP/PACAP and Related Peptides Symposium





Akira Arimura Memorial VIP/PACAP and Related Peptides Symposium



Akira Arimura Memorial VIP/PACAP and Related Peptides Symposium



第41回日本疼痛学会



第41回日本疼痛学会



第15回GPCR研究会



第15回GPCR研究会




日本薬学会第139年会




第92回日本薬理学会年会







RegPep2018





WCP2018



WCP2018




WCP2018



日本薬学会第138年会



日本薬学会第138年会



日本薬学会第138年会





13th International Symposium on VIP, PACAP, and Related Peptides








平成29年度富山大学大学院理工学研究部テニュアトラック制度シンポジウム




第70回日本薬理学会西南部会







第35回メディシナルケミストリーシンポジウム



第35回メディシナルケミストリーシンポジウム




第14回GPCR研究会



















2016年度痛み研究会










































=2023年= (〇は当研究室学生の発表)1.〇足原佑弥,斎藤弘樹,宮田 篤郎,栗原 崇,ア一朗(ポスター発表)   PAC1受容体拮抗薬PA-81004は急性Oxaliplatin誘発性冷的アロディニアおよび体重減少に対しに対し優れた   予防効果を示す   ,2023年9月2-3日(東京理科大学・葛飾キャンパス)1.ア一朗,吉田葵,伊東樹穂,小林千紘,岡田卓哉,豊岡尚樹,小田友里恵,合田浩明,栗原 崇(ポスター発表)   核内受容体Nr4a1拮抗薬は骨がん性疼痛モデルマウスにおいて鎮痛作用と抗がん作用を示す   ,2023年9月2-3日(東京理科大学・葛飾キャンパス)=2022年= (〇は当研究室学生の発表)1.〇足原佑弥,斎藤弘樹,宮田 篤郎,栗原 崇,ア一朗(ポスター発表)   PAC1受容体拮抗薬PA-81004はオキサリプラチン誘発性冷的アロディニアに対し優れた予防効果を示す   ,2022年11月30日-12月3日(パシフィコ横浜)2.ア一朗(口頭発表)   PAC1受容体をターゲットとした即効性・持続性のある抗うつ薬の開発戦略   (シンポジウム:新規作用機序による抗うつ薬の開発戦略)   ,2022年11月30日-12月3日(パシフィコ横浜)3.〇Yuya Ashihara,Hiroki Saito,Atsuro Miyata,Takashi Kurihara,Ichiro Takasaki(ポスター発表)   Small-molecule PAC1 receptor antagonist PA-81004 prevents the induction of oxaliplatin-induced cold    allodynia in mice.   ,2022年10月30日-11月2日(大阪国際会議場,オンサイト&オンライン開催)4.〇Yuki Kawabata,Takashi Kurihara,Ichiro Takasaki(ポスター発表)   Novel small-molecule PAC1 receptor antagonist PA-81004 alleviates fibromyalgia-like pain symptoms   in mice.   ,2022年10月30日-11月2日(大阪国際会議場,オンサイト&オンライン開催)5.Ichiro Takasaki,Sho Kato, Ryuta Ikeda, Mayuko Murata, Tomohiro Nakayama, Hiroki Saito, Yuki Kambe,    Atsuro Miyata, Takashi Kurihara(ポスター発表)   Involvement of Spinal and Peripheral PACAP-PAC1 Receptor Signaling System to Itch Sensation in Mice   ,2022年10月30日-11月2日(大阪国際会議場,オンサイト&オンライン開催)6.Takashi Kurihara, Kazuyasu Fujii, Youhei Uchida, Hiroki Saito, Sho Kato, Ryuta Ikeda, Mayuko Murata,     Yuki Kambe, Atsuro Miyata, Takuro Kanekura, Ichiro Takasaki(口頭発表)   Both central and peripheral PACAP-PAC1 receptor signaling pathways contribute to itch sensation in mice.   ,2022年10月30日-11月2日(大阪国際会議場,オンサイト&オンライン開催)7.Yusuke Shintani, Atsuko Hayata-Takano, Yui Yamano, Manato Ikuta, Rei Takeshita, Kenichiro Murata,    Ichiro Takasaki, Takashi Kurihara, Hitoshi Hashimoto(口頭発表)   Fast and lasting antidepressant-like effect of small molecule PACAP receptor PAC1 antagonist.   ,2022年10月30日-11月2日(大阪国際会議場,オンサイト&オンライン開催)8.Junko Shibato, Fumiko Takenoya, Takahiro Hirabayashi, Ai Kimura, Michio Yamashita, Ichiro Takasaki,    Randeep Rakwal, Seiji Shioda(口頭発表)   Molecular Mechanisms Underlying PACAP 38 Induced Neurite Outgrowth in PC12 Cells: Towards OMICS.   ,2022年10月30日-11月2日(大阪国際会議場,オンサイト&オンライン開催9.〇足原佑弥,斎藤弘樹,宮田 篤郎,栗原 崇,ア一朗(口頭発表)   PAC1受容体拮抗薬PA-81004はOxaliplatin誘発性冷的アロディニアに対し優れた予防効果を示す   ,2022年9月18日(北海道薬科大学,オンサイト&オンライン開催)10.〇中山智祐,池田竜太,加藤 翔,岡田卓哉,豊岡尚樹,宮田篤郎,栗原 崇,ア一朗(ポスター発表)   アトピー性皮膚炎モデルマウスの掻痒反応における末梢PACAP-PAC1受容体情報伝達系の関与(Involvement of    Peripheral PACAP-PAC1 Receptor Signaling System to Itch Sensation in Atopic dermatitis mice   ,2022年3月7-9日(福岡国際会議場,オンサイト&オンライン開催)11.新谷勇介,早田敦子,山野結衣,生田学登,竹下 黎,ア一朗,栗原 崇,橋本 均(口頭発表)   新規PACAP受容体PAC1遮断薬による即効性、持続性の抗うつ作用(A Novel PACAP receptor PAC1 antagonist    exhibits fast and lasting anti-depressant effect)   ,2022年3月7-9日(福岡国際会議場,オンサイト&オンライン開催)12.ア一朗,伊東樹穂,黒田 翼,磯 芹奈,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,栗原 崇(ポスター発表)   新規Nr4a1拮抗薬は神経障害性および骨がん痛モデルマウスのアロディニア反応を抑制する(Novel small-   molecule antagonists of Nr4a1 ameliorate mechanical allodynia in neuropathic and bone cancer pain    model mice)   ,2022年3月7-9日(福岡国際会議場,オンサイト&オンライン開催)13.鮫島芳宗,神戸悠輝,ア一朗,宮田篤郎,栗原 崇(口頭発表)   脳卒中後疼痛におけるPACAP-PAC1受容体シグナルを介した活性化アストロサイトの関与(Involvement of    PACAP/PAC1 receptor-evoked astroglial activation in a mouse model for central post-stroke pain)   ,2022年3月7-9日(福岡国際会議場,オンサイト&オンライン開催)=2021年= (〇は当研究室学生の発表)1.ア一朗,加藤翔,池田竜太,村田万祐子,斎藤弘樹,神戸悠輝,合田浩明,岡田卓哉,豊岡尚樹,宮田篤郎,   栗原崇(口頭発表)   Possible involvement of PACAP-PAC1 receptor signaling system to itch sensation in mice.   ,2021年3月8-10日(札幌コンベンションセンター,オンサイト&オンライン開催)=2020年= (〇は当研究室学生の発表)1.〇井上新大,岡田卓哉,豊岡尚樹,宮田篤郎,栗原崇,ア一朗(口頭発表)   新規PAC1受容体アンタゴニストはアストロサイト活性を阻害することで,パクリタキセル誘発性機械的   アロディニアを減弱する   ,2020年9月4日(仙台,仙台国際センター,オンサイト&オンライン開催)2.〇岡田健斗,柴崎知華,宮田篤郎,栗原崇,ア一朗(口頭発表)   PAC1受容体小分子アンタゴニストのニトログリセリン誘発性片頭痛関連行動に対する効果   ,2020年9月4日(仙台,仙台国際センター,オンサイト&オンライン開催)3.〇井上新大,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,栗原崇,ア一朗(ポスター発表)   新規PAC1受容体アンタゴニストは脊髄アストロサイトの活性抑制を介してパクリタキセル誘発機械的   アロディニアを減弱する   ,2020年3月16-18日(横浜,パシフィコ横浜)4.〇岡田健斗,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,栗原崇,ア一朗(ポスター発表)   新規PAC1受容体小分子アンタゴニストはニトログリセリン誘発性頭痛関連行動を抑制する   ,2020年3月16-18日(横浜,パシフィコ横浜)5.ア一朗,池田竜太,村田万祐子,加藤翔,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,栗原崇(ポスター発表)   そう痒における新規PACAP type 1受容体小分子拮抗薬の効果   ,2020年3月16-18日(横浜,パシフィコ横浜)6.栗原崇,池田竜太,斎藤弘樹,村田万祐子,神戸悠輝,加藤翔,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,   ア一朗(口頭発表)   PACAP誘発嫌悪行動は一種の掻痒反応を表しているのか?   ー脊髄痒み伝達におけるPACAP情報伝達系の関与の可能性ー   ,2020年3月16-18日(横浜,パシフィコ横浜)=2019年= (〇は当研究室学生の発表)1.ア一朗(招待講演)   マウスを用いた疼痛研究と創薬   第1回感覚研究シンポジウム,2019年12月9日(東京,浜松町ビルディング)2.ア一朗(招待講演)   PAC1受容体低分子拮抗薬のイン・シリコ創薬〜難治性慢性疼痛治療に向けて〜   ,2019年11月23日(鹿児島,鹿児島大学)3.橋口浩平,下平文香,Thanh Trung Nguyen,神戸悠輝,杉村光隆,ア一朗,栗原崇,宮田篤郎(ポスター発表)   PACAP情報伝達系は慢性疼痛に伴う負情動行動発現に関与するか?   ,2019年11月23日(鹿児島,鹿児島大学)4.斎藤弘樹,上田隆拡,長島涼太,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,ア一朗,栗原崇(ポスター発表)   PACAP/PAC1受容体シグナリングはオキサリプラチン誘発急性末梢神経障害性疼痛発症に関与するか?   ,2019年11月23日(鹿児島,鹿児島大学)5.〇Shimodaira A, Watanabe A, Toyooka N, Okada T, Gouda H, Miyata A, Kurihara T, Takasaki I.   (ポスター発表)   Novel PAC1 receptor antagonist ameliorates neuropathic pain and associated anxiety-like behavior   in mice.   , 2019年11月3-6日(UCLA)6.Takasaki I, Okada K, Shibasaki C, Shimodaira A, Okada T, Toyooka N, Gouda H, Miyata A, Kurihara T.   (ポスター発表)   Novel small-molecule PAC1 receptor antagonist inhibits nitroglycerin-induced migraine-related behabiors   in mice.   , 2019年11月3-6日(UCLA)7.Kurihara T, Hashiguchi K, Shimodaira A, Nguyen TT, Kambe Y, Takasaki I, Miyata A(口頭発表)   Possible involvement of PACAP signaling in chronic pain-induced negative emotional responses in mice.   , 2019年11月3-6日(UCLA)8.ア一朗,〇岡田健斗,柴崎知華,下平文香,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,栗原崇(ポスター発表)   ニトログリセリン誘発片頭痛モデルマウスの疼痛関連行動におよぼす新規PAC1受容体アンタゴニストの効果   ,2019年7月12-13日(愛知,名古屋国際会議場)9.栗原崇,上田隆拡,長島涼太,斎藤弘樹,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,ア一朗(口頭発表)   PACAP/PAC1受容体シグナリングはオキサリプラチン誘発急性末梢神経障害疼痛発症に関与するか?   ,2019年7月12-13日(愛知,名古屋国際会議場)10.〇下平文香,大樫知奈,渡辺藍,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,栗原崇,ア一朗(ポスター発表)   新規PAC1受容体小分子アンタゴニストの合成と神経障害性疼痛モデルマウスを用いた薬効評価   ,2019年5月26-27日(東京,星薬科大学)11.栗原崇,用皆正文,神戸悠輝,下平文香,長島涼太,上田隆拡,豊岡尚樹,合田浩明,ア一朗,宮田篤郎   疼痛慢性化における脊髄PACAP/PAC1受容体シグナリングの役割   ,2019年5月26-27日(東京,星薬科大学)12.ア一朗,豊岡尚樹,宮田篤郎,合田浩明,栗原崇(シンポジウム,口頭発表)   難治性疼痛治療を目指した新規PAC1受容体小分子アンタゴニストの創薬(一般シンポジウム:脳・神経系疾患の   薬物治療を革新する異分野連携シンポジウム〜基礎研究で考えることは?〜)   ,2019年3月20-23日(千葉,幕張メッセ)13.栗原崇,神戸悠輝,用皆正文,下平文香,ア一朗,宮田篤郎(シンポジウム,口頭発表)   慢性疼痛発症メカニズムにおけるPACAP誘発脊髄アストロサイト・ニューロン乳酸シャトル活性化の関与   (シンポジウム:難治性疼痛の治療戦略ターゲットとしてのアストロサイト・ニューロン乳酸シャトル)   ,2019年3月14-16日(大阪,大阪国際会議場)=2018年= (〇は当研究室学生の発表)1.Takasaki I.(招待講演,口頭発表)   Discovery of small-molecule antagonists of PAC1 receptor for the treatment of neuropathic pain.    (22nd International Symposium on Regulatory Peptides),    2018年9月22-25日(Acapluco, Mexico)2.〇Ueda T, Nagashima R, Watanabe A, Okada T, Toyooka N, Miyata A, Kurihara T, Takasaki I   (Poster presentation)   Pharmacological evaluation of novel PAC1 receptor antagnist on oxaliplatin-induced cold allodynia in mice.   ,2018年7月1-6日(京都,京都国際会館)3.〇Ogata T, Maeda T, Yokai M, Miyata A, Kurihara T, Takasaki I (Poster presentation)   PACAP-induced pain responses are mediated by spinal Cyr61-chemokine signaling pathway.   ,2018年7月1-6日(京都,京都国際会館)4.〇Shimodaira A, Shibasaki C, Watanabe A, Toyooka N, Okada T, Miyata A, Kurihara T, Takasaki I  (Poster presentation)   Novel PAC1 receptor antagnist inhibits nitroglycerin-induced migraine -like pain responses in mice.   ,2018年7月1-6日(京都,京都国際会館)5.〇上田隆拡,長島涼太,渡辺藍,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,栗原崇,ア一朗(ポスター発表)   抗がん剤(Oxaliplatin)誘発性末梢神経障害における新規PAC1受容体アンタゴニストの効果   ,2018年3月26-28日(金沢)6.〇緒方知輝,前田辰則,栗原崇,宮田篤郎,ア一朗(ポスター発表)   PACAP誘発性疼痛反応におけるCyr61-Chemokine経路に関する研究   ,2018年3月26-28日(金沢)7.〇下平文香,長島涼太,渡辺藍,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,栗原崇,ア一朗(ポスター発表)   脊髄神経結紮モデルマウスの疼痛反応に対する新規PAC1受容体拮抗薬の効果   ,2018年3月26-28日(金沢)=2017年=1.Ichiro Takasaki(招待講演,口頭発表)   Development of samll-molecule antagonist of PAC1 receptor aimed at drug discovery of new analgesics.   , 2017年12月3-7日   (The University of Hong Kong, Hong Kong SAR)2.〇上田隆拡,長島涼太,渡辺藍,岡田卓哉,栗原崇,宮田篤郎,豊岡尚樹,ア一朗   Oxaliplatin誘発冷的アロディニアに対する新規PAC1受容体アンタゴニストの効果   日本薬学会北陸支部第129例会,2017年12月26日(金沢大学)3.ア一朗(招待講演,口頭発表)   新規鎮痛薬の開発を目指したPAC1受容体小分子アンタゴニストの創薬研究   ,2017年11月22日(富山大学)4.○下平文香,長島涼太,上田隆拡, 中村晃司,渡辺藍,岡田卓哉,豊岡尚樹,合田浩明,宮田篤郎,栗原崇,   ア一朗(ポスター発表)   新規PAC1受容体拮抗薬の開発と疼痛モデルマウスを用いた評価   ,2017年11月18日(鹿児島,鹿児島県民交流センター)5.栗原崇,渡辺藍,長島涼太,上田隆拡, 岡田卓哉,合田浩明,宮田篤郎,豊岡尚樹,ア一朗(ポスター発表)   難治性疼痛治療を目指した新規PACAP特異的受容体拮抗薬の開発   第5回TR推進合同フォーラム・ライフサイエンス技術交流会,2017年11月1日(九州大学・医学部百年講堂)6.○長島涼太,上田隆拡, 渡辺藍,岡田卓哉,栗原崇,宮田篤郎,豊岡尚樹,合田浩明,ア一朗(ポスター発表)   新規慢性疼痛治療薬の開発を目指した PAC1 受容体アンタゴニストの創薬研究 -1   ,2017年10月25−27日(名古屋大学・豊田講堂)7.○大樫知奈,渡辺藍, 合田浩明,宮田篤郎,栗原崇,ア一朗,豊岡尚樹(ポスター発表)   新規慢性疼痛治療薬の開発を目指した PAC1 受容体アンタゴニストの創薬研究 -2   ,2017年10月25−27日(名古屋大学・豊田講堂)8.ア一朗,渡辺 藍,用皆正文,長島涼太,上田隆拡,柴崎知華,岡田卓哉,合田浩明,豊岡尚樹,宮田篤郎,栗原 崇 (口頭発表)   難治性慢性疼痛治療を目指したPACAP特異的受容体アンタゴニストの開発   ,2017年5月12-13日,東京(日本科学未来館・未来館ホール)9.〇磯 芹奈,高原理行,合田浩明,宮田篤郎,栗原 崇,豊岡尚樹,ア一朗(ポスター発表)   新規鎮痛薬の開発を目指した核内受容体Nr4a1アンタゴニストの創製   第90回日本薬理学会年会,2016年3月15-17日,長崎(長崎ブリックホールほか)10.〇加藤 翔,宮田篤郎,栗原 崇,ア一朗(ポスター発表)   PACAP誘導性機械的アロディニアと神経突起伸長におけるBtg2の関与に関する研究   第90回日本薬理学会年会,2016年3月15-17日,長崎(長崎ブリックホールほか) 11.〇柴崎知華,渡辺 藍,栗原 崇,宮田篤郎,豊岡尚樹,ア一朗(ポスター発表)   ニトログリセリン誘発偏頭痛モデルマウスを用いた新規PAC1アンタゴニストの評価   第90回日本薬理学会年会,2016年3月15-17日,長崎(長崎ブリックホールほか) 12.〇長島涼太,上田隆拡,渡辺 藍,岡田卓哉,栗原 崇,宮田篤郎,豊岡尚樹,ア一朗(ポスター発表)   種々疼痛モデルマウスにおける新規PAC1アンタゴニストの薬理学的評価   第90回日本薬理学会年会,2016年3月15-17日,長崎(長崎ブリックホールほか) 13.ア一朗.(口頭発表)   難治性疼痛治療を目指したPACAP特異的受容体アンタゴニストの開発   ,2017年1月30-31日,岡崎(生理学研究所・岡崎コンファレンスセンター)=2016年=1.〇長島涼太,上田隆拡,渡辺 藍,岡田卓哉,栗原 崇,宮田篤郎,豊岡尚樹,ア一朗.(口頭発表)   種々疼痛モデルマウスにおける新規PAC1受容体アンタゴニストの薬理学的評価   日本薬学会北陸支部第128例会,2016年11月27日,金沢(北陸大学薬学部アネックスホール)2. Takasaki I, Maeda T, Yokai M, Miyata A, Kurihara T.(ポスター発表)   Involvement of spinal Cyr61 in PAC1 receptor-mediated long-term mechanical allodynia in mice.   16th World Congress on Pain (Yokohama),2016年9月26-30日,横浜3. ア一朗(招待講演)   神経障害のモデル動物作成と薬物治療ー痛みモデルの作成とその評価   技術情報協会セミナー,2016年3月25日,東京(技術情報協会)4. 〇渡辺 藍,岡田卓哉,福地 守,合田浩明,栗原 崇,宮田篤郎,豊岡尚樹,ア一朗.(ポスター発表)   In silico and pharmacological screening identify novel PAC1 receptor antagonists.   第89回日本薬理学会年会,2016年3月9-11日,横浜(パシフィコ横浜)5. 〇前田辰則,中西秀行,用皆正文,宮田篤郎,栗原 崇,ア一朗.(ポスター発表)    Involvment of Cyr61 in PACAP-specific receptor-induced long-term allodynia.    第89回日本薬理学会年会,2016年3月9-11日,横浜(パシフィコ横浜)=2015年=1. 〇渡辺 藍,岡田卓哉,福地 守,合田浩明,栗原 崇,宮田篤郎,豊岡尚樹,ア一朗.(口頭発表)   新規鎮痛薬の開発を目指したPAC1受容体アンタゴニストの創出と薬理学的評価   日本薬学会北陸支部第127回例会,2015年11月15日,富山(富山大学杉谷キャンパス)2. 〇前田辰則,中西秀行,栗原 崇,宮田篤郎,ア 一朗.(口頭発表)    PACAP および Maxadilan 誘導性の長期アロディニア反応における 脊髄 Cyr61の関与に関する研究.    第66回日本薬理学会北部会,2015年9月18日,富山(富山国際会議場)3. 〇前田辰則,中西秀行,栗原 崇,宮田篤郎,ア一朗.(ポスター発表)   PACAP および Maxadilan 誘導性の長期アロディニア反応における 脊髄 Cyr61の関与.    フォーラム富山「創薬」第41回研究会,2015年5月28日,富山(オークスカナルパークホテル富山)4. 〇渡辺 藍,栗原 崇,宮田篤郎,豊岡尚樹,ア一朗.(ポスター発表)   PAC1受容体アンタゴニストの創出と薬理学的評価.   フォーラム富山「創薬」第41回研究会,2015年5月28日,富山(オークスカナルパークホテル富山) 

生体情報薬理学研究室

〒930-8555
富山県富山市五福3190
富山大学大学院理工学研究部(工学)
生体情報薬理学研究室
(生物棟および大学院棟5階)
 アクセス・キャンパスマップ

TEL 076-445-6875(准教授室)
E-mail takasaki(@)eng.u-toyama.ac.jp

リンク

■ 富山大学 ホームページ
■ 工学部 ホームページ
■ 生命工学科 ホームページ