氷見市役所さんが開催する、大学生等を対象としたICT人材育成プロジェクトのご案内です!
氷見市には大学がありません。
そして、食や名所などの観光資源は豊富ですが、観光以外に、若者が氷見に来る理由がないのが現状です。
今回のプロジェクトでは「ITスキルを身につけ、中高生に教えること」をきっかけに、大学生が氷見を訪れ、住む場所や働く場所としても氷見の良さを知ってもらいたい、そんな氷見市さんの想いが込められています。
プロジェクトは、3日間の対面研修とオンラインフォロー、実地研修がメインです。
iPhoneアプリ、Webサイト、Unityゲーム制作を初心者からでも無理なく学べます。
ITだけでなく、企画力、コミュニケーション力など、総合的なスキルを高めます。
最後の実地研修では、氷見市内の中高生にプログラミングを教え、彼らの成長をサポートします。
ここで得られるコミュニティやスキルは、みなさん自身が今後、社会に出て行く際に必ず生かされるはずです。
ぜひ、皆さん自身の可能性を発見し、スキルを伸ばせるこの機会に沢山の方に参加してもらえると嬉しいです。
しかも参加費無料、交通費支給(※)です!
※最後の実地研修まで修了した方のみ、各回片道1,000円まで支給します。
【詳細・お申し込みはこちら】
【担当者】
ライフイズテック(株) 青柳博子(富山市出身)までお気軽にご連絡ください。