Sample Company

富山大学 磁気低温物理学研究室(通称:1研)の田山グループです

田山グループ

グループメンバー(2025年度)

教員
 田山 孝 (准教授) (富山大学研究者プロファイルresearchmap科研費助成事業データベース)  
学生
 河邉 暉侃 (M2)
 宮上 航弥(M2)
 林 義浩(M1)
 内田 隼人(B4)
 居川 周太(B4)
 中内 薫(B4)
過去の卒業生・修了生はこちら

研究内容

 強相関電子系の電子状態の研究を行っています。主な研究手法は独自に開発した測定技術による極低温度領域での磁化、熱膨張、磁歪といった熱力学的物理量の精密物性測定です。

最近の研究テーマ

 ・異方的超伝導体における量子臨界現象
 ・局所的空間反転対称性を持たない正方晶Sm化合物の特異な基底状態
 ・局所的空間反転対称性を持たない強相関電子系の奇パリティ多極子の探索
 ・Ce化合物近藤半導体における多極子秩序
 ・微小試料用精密磁力計の開発
関連記事
新しい超伝導の発現機構の解明を目指して(2012年1月)
新学術領域研究「重い電子系の形成と秩序」ニュースレター記事(2011年3月)
高圧力の科学と技術,「高圧下極低温におけるPrOs4Sb12の磁化測定」(2006年10月)