
赤い鳥小鳥 |
あかいとりことり | Little Red Birds | ||
知名度はあまり高くありません(140人中63人の方が知っていると回答)が、かわいい童謡です。日本語難易度はレベル1で、歌詞の日本語もやさしいです。 | ||||
大きな栗の木の下で |
おおきなくりのきのしたで | Under the Big Chesnut Tree | ||
1題目の歌詞は作者不詳で著作権がないことを知りましたので、載せました。日本語難易度はレベル1で、歌詞の日本語もやさしく、知名度も高いです。 | ||||
お月さんいくつ |
おつきさんいくつ | Miss moon, how old are you? | ||
「孫と一緒に歌いたい」というリクエストがありましたので、載せました。わらべ歌です。日本語難易度はレベル3です。 | ||||
荒城の月 |
こうじょうのつき | Moon on the Ruined Castle | ||
歌詞の著作権も消滅したので、新たに加えました。日本語難易度はレベル8で難しいです。 | ||||
コウテイペンギン |
こうていぺんぎん | Emperor Penguin | ![]() | |
自作の童謡です。日本語難易度はレベル3です。 | ||||
早春賦 |
そうしゅんふ | Song of Early Spring | ||
知名度はあまり高くありません(140人中53人の方が知っていると回答)が、美しいメロディの曲です。 | ||||
どこかで春が |
どこかで春が | Whispers of Spring | ||
歌詞の著作権も消滅したので、新たに加えました。日本語難易度はレベル2でやさしいです。 | ||||
冬景色 |
ふゆげしき | Winter Scene | ||
知名度はあまり高くありません(140人中49人の方が知っていると回答)が、美しいメロディの曲です。 | ||||
四丁目の犬 |
よんちょうめのいぬ | The Dog in the 4th Street | ||
140人中2人しか知らなかった童謡です。どんな歌か知りたくてページを作りました。日本語難易度はレベル2です。 | ||||
: 小山けいとさんが歌ってくれました |