|
あ |
|
青い目の人形 |
あおいめをした おにんぎょうは アメリカうまれの セルロイド |  |
|
あおげば尊し |
あおげばとうとし わがしのおん おしえのにわにも はやいくとせ |  |
|
赤い靴 |
あかいくつ はいてた おんなのこ いじんさんに つれられて |  |
|
紅葉 |
あきのゆうひに てるやまもみじ こいもうすいも かずあるなかに | |
|
浜辺の歌 |
あしたはまべを さまよえば むかしのことぞ しのばるる | |
|
富士山 |
あたまをくもの うえにだし しほうのやまを みおろして | |
|
あめふり |
あめあめ ふれふれ かあさんが じゃのめでおむかえ うれしいな | |
|
虫のこえ |
あれまつむしが ないている チンチロチンチロ チンチロリン | |
|
あんたがたどこさ |
あんたがたどこさ ひごさ ひごどこさ くまもとさ くまもとどこさ | |
|
う |
|
うさぎ |
うさぎうさぎ なにみてはねる じゅうごやおつきさま みてはねる | |
|
故郷 |
うさぎおいし かのやま こぶなつりし かのかわ ゆめはいまも |  |
|
はなさかじじい |
うらのはたけで ぽちがなく しょうじきじいさん ほったれば | |
|
お |
|
靴が鳴る |
おててつないで のみちをゆけば みんなかわい ことりになって | |
|
か |
|
かごめかごめ |
かごめかごめ かごのなかのとりは いついつでやる よあけのばんに |  |
|
かもめの水兵さん |
かもめのすいへいさん ならんだすいへいさん しろいぼうし
|  |
|
七つの子 |
からすなぜなくの からすはやまに かわいななつの こがあるからよ |  |
|
き |
|
君が代 |
きみがよは ちよにやちよに さざれいしの いわおとなりて | |
|
こ |
|
黄金虫 |
こがねむしは かねもちだ かねぐらたてた くらたてた | |
|
こきりこ節 |
こきりこのたけは しちすんごぶじゃ ながいはそでの かなかいじゃ | |
|
さ |
|
さくらさくら |
さくらさくら のやまもさとも みわたすかぎり かすみかくもか | |
|
黒田節 |
さけはのめのめ のむならば ひのものといちの このやりを | |
|
し |
|
しゃぼん玉 |
しゃぼんだまとんだ やねまでとんだ やねまでとんで |  |
|
証城寺の狸囃子 |
しょ しょ しょうじょうじ しょうじょうじのにわは ツ ツ つきよだ |  |
|
日の丸 |
しろじにあかく ひのまるそめて ああうつくしい にほんのはたは | |
|
す |
|
ずいずいずっころばし |
ずいずいずっころばし ごまみそずい ちゃつぼに おわれて | |
|
そ |
|
兎のダンス |
ソソラソラソラソラ うさぎのダンス タラッタラッタ ラッタラッタ |  |
|
ち |
|
雀の学校 |
ちいちいぱっぱ ちいぱっぱ すずめのがっこうの せんせいは | |
|
蝶々 |
ちょうちょう ちょうちょう なのはにとまれ なのはにあいたら | |
|
て |
|
つき |
でたでたつきが まるいまるい まんまるい ぼんのような つきが | |
|
かたつむり |
でんでんむしむし かたつむり おまえのあたまは どこにある |  |
|
と |
|
通りゃんせ |
とおりゃんせ とおりゃんせ ここはどこの ほそみちじゃ |  |
|
一月一日 |
としのはじめの ためしとて おわりなきよの めでたさを | |
|
な |
|
茶つみ |
なつもちかづく はちじゅうはちや のにもやまにも わかばが | |
|
朧月夜 |
なのはなばたけに いりひうすれ みわたすやまのは かすみふかし |  |
|
ね |
|
子守歌 |
ねんねんころりよ おころりよ ぼうやはよいこだ ねんねしな | |
|
は |
|
箱根八里 |
はこねのやまは てんかのけん かんかくかんも ものならず | |
|
背くらべ |
はしらのきずは おととしの ごがついつかの せいくらべ | |
|
春が来た |
はるがきた はるがきた どこにきた やまにきた さとにきた |  |
|
春の小川 |
はるのおがわは さらさらいくよ きしのすみれや れんげのはなに | |
|
春よ来い |
はるよこい はやくこい あるきはじめた みいちゃんが | |
|
ひ |
|
開いた開いた |
ひらいたひらいた なんのはなが ひらいた れんげのはなが |  |
|
ふ |
|
花一匁 |
ふるさともとめて はないちもんめ かってうれしい はないちもんめ | |
|
ほ |
|
ホーホー蛍こい |
ホーホー ほたるこい あっちのみずは にがいぞ こっちのみずは
| |
|
蛍の光 |
ほたるのひかり まどのゆき ふみよむつきひ かさねつつ | |
|
鳩 |
ポッポッポ はとポッポ まめがほしいか そらやるぞ | |
|
ま |
|
きんたろう |
まさかりかついで きんたろう くまにまたがり おうまのけいこ | |
|
む |
|
浦島太郎 |
むかしむかし うらしまは たすけたかめに つれられて | |
|
むすんでひらいて |
むすんで ひらいて てをうって むすんで またひらいて | |
|
村祭 |
むらのちんじゅの かみさまの きょうはめでたい おまつりび | |
|
も |
|
うさぎとかめ |
もしもしかめよ かめさんよ せかいのうちに おまえほど | |
|
桃太郎 |
ももたろうさん ももたろうさん おこしにつけた きびだんご | |
|
や |
|
ソーラン節 |
ヤーレンソーラン ソーランソーラン ソーランソーラン ハイハイ | |
|
こいのぼり |
やねよりたかい こいのぼり おおきいまごいは おとうさん | |
|
ゆ |
|
雪 |
ゆきやこんこ あられやこんこ ふってもふっても まだふりやまぬ | |
|
ゆりかごのうた |
ゆりかごのうたを かなりやがうたうよ ねんねこねんねこ | |
|
わ |
|
われは海の子 |
われはうみのこ しらなみの さわぐいそべの まつばらに | |
|