アクセシビリティ・コミュニケーション支援室

お知らせ

2014/2/12

【富山大学・日本学生支援機構主催】障がい学生支援カンファレンス北陸開催のご案内

■概要

【内容】

 日本学生支援機構と拠点校である富山大学が、「発達障がい学生の就職活動支援〜修学から就労へのシームレスサポート〜」をテーマに、北陸三県の高等教育機関に所属する障がい学生支援に係る教職員、および地域就労支援機関担当者を対象に開催いたします。
 

【主催】

 富山大学

 独立行政法人 日本学生支援機構

【日時】

  平成26年2月28日(金曜)13時から16時30分(受付開始12時30分)   

【会場】

  石川県政記念 しいのき迎賓館2階ガーデンルーム

 〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目1番1号 

【定員】

  50名

【参加費】

  無料

 

■プログラム

 
12:30〜    受付開始
13:00〜13:20 企画趣旨及び障がい学生支援の動向
13:20〜14:00 「大学卒業者への就労支援」
         金沢市指定就労移行支援事業所NPO法人クロスジョブ金沢リエゾン
         代表 中山 肇氏
14:00〜14:40 「発達障がい当事者として就職活動を体験して」
         国立大学法人大阪教育大学 総務企画課勤務
         上村 明氏
         ※現在、発達障害者当事者の立場から大阪市立大学・大学院 創造都市
          研究科修士課程にて「青年 層発達障害者の社会参画」 について研究中
14:40〜14:55 休憩
14:55〜16:25 パネルディスカッション
         話題提供および総合討論
         ※各大学のパネリストに加え、中山氏、上村氏を迎えて討論を行います。
16:25〜16:30 閉会挨拶
 

障がい学生支援カンファレンス北陸のご案内チラシはこちら[PDF:654KB]

■お問い合わせ・お申込方法

氏名・所属を明記の上、下記のメールアドレス宛にお申し込みください。

※お申し込み締め切りは、平成26年2月26日(水曜)です。但し、定員になり次第締切ます。


E-mail: tcsi「@」ctg.u-toyama.ac.jp
(メールを送る際は、@前後の「」をとってご利用ください。)
TEL: 076-445-6910
富山大学学生支援センター 
アクセシビリティ・コミュニケーション支援室

お知らせ一覧へ戻る


このページのトップへ