アクセシビリティ・コミュニケーション支援室

身体障害学生支援部門

活動内容

 身体障害学生支援部門では、身体障害学生の個々のニーズに合わせ、物的・人的支援を行っています。物的支援は、障害学生が大学生活を送るために必要な支援機器などを貸与しています。人的支援は、学内の事情に詳しい学生ピアサポーターが中心となり、支援をしています。
学生ピアサポーターの養成は、身体障害学生支援部門が行っています。視覚障害学生向けの印刷物のデータ化や移動介助、聴覚障害学生向けのパソコンノートテイク、肢体不自由学生向けの移動介助などについての研修を行っています。定期的に「ピアランチミーティング」を開催し、ピアサポーター養成について説明を行っていますので、身体障害学生支援に興味のある学生は、問い合わせ先まで連絡してください。

  pia      pia
 
      【ピアサポートセミナー】              【ピアランチミーティング】

 セミナーでは、月に1〜2回のペースで講習会、研修会を行っています。様々な障害についての知識を得ることができ、サポートをするにあたっての実技(技術)を修得することができます。ランチミーティングでは、平日の昼休みを利用して、身体障害学生、学生ピアサポーター、支援室スタッフが交流も兼ねて、今後の支援実施計画や支援内容について話し合いを行っています。

 富山大学における身体障害学生支援についての詳細は、「富山大学における障害学生支援の手引書【身体障害学生版】」に記載されています。状況に応じて手引書は随時改定を重ねていく予定ですので、学内限定の公開になります。富山大学に在籍する身体障害学生、教職員及び学生ピアサポーターの方はぜひ参考にしてください。
手引書の内容についてのご質問やご意見について問い合わせ先まで連絡してください。

富山大学における障害学生支援の手引書【身体障害学生版】(学内限定)[PDF:2MB]


このページのトップへ