2021/7/19
チャレンジカレッジ Challenge College 9th
〜発達障害のある高校生等の大学体験プログラム〜 を開催いたします
富山大学学生支援センターアクセシビリティ・コミュニケーション支援室では、2012年度より、将来的に大学への進学を希望している高校生等を対象とした大学体験プログラム「Challege College]を実施しています。昨年度は、残念ながら新型コロナウイルスの影響により開催を見送りましたが、今年度は十分に感染予防対策を施すとともに参加対象を富山県在住の方に限定する形で,下記のとおり第9回目となる 「Challenge College 9th」を開催いたします。
「大学生活ってどんな感じなの?」「大学では何を学ぶの?」といった高校生等の疑問に対し、大学生などの先輩や大学支援者から話を聞くことで『大学のイメージ』を確かなものとし、『自分に合った進路選択』の一助としていただくことを目的としています。
■プログラム内容
1)大学ってどんなところ?
2)体験:大学の時間割を作成してみよう
3)それぞれのキャンパスライフ 〜私の大学選び・大学生活〜
4)昼食および施設の利用体験(図書館、生協 等)
5)障害学生支援とは〜大学生活のヒント〜
6)先輩の体験談に学ぶ 〜発達障害のある先輩のエピソード〜
7)大学生活Q&A
※その他
(1)お申込み後、主催者より確認のお電話をさせていただきます。
(2)当日は現地集合・現地解散となります。交通費は自己負担でお願いします。
(3)会場内には同伴者席をご用意しており、保護者等の方の個別相談も行います。
(4)このプログラムでは、富山大学に在籍する学生ピアサポーター養成の一環として、学生チューターが先輩役となり参加生徒一人ひとりをサポートします。
(5)安心してご参加いただけるよう、学生チューターとは参加者の個人情報を口外しない旨の誓約を交わしています。また、来場時に参加者の皆さまにも個人情報保護の誓約をお願いしています。
■日時
令和3年8月27日(金) 10:00〜15:00
※終了時間は変更になる場合があります。
■会場
富山大学五福キャンパス (富山市五福3190) 中央図書館2階 アクティブラーニング・ゾーン
■対象者
発達障害があり、大学進学を考えている高校生等(富山県内在住の方)
※志望する大学は問いません。
■参加費 無料
定員10名
■申込方法
@参加申込用紙ダウンロードはこちら : PDF版(143KB)
ダウンロード後、印刷・記入をし、下記問い合わせ先へFAXでお送りください。
A参加申込用紙ダウンロードはこちら : Word版(20KB)
ダウンロード後、入力をし、メールに添付の上、下記メールアドレスへお送りください。
<お問い合わせ・お申し込み先>
【E-mail】tcsi「@」ctg.u-toyama.ac.jp
※メールを送る際は、@前後の「」をとってご利用ください。
【TEL・FAX】076-445-6910
※ 携帯電話のメールアドレスからのお問い合わせを希望の方は、こちらからの返信メッセージが受け取れるよう設定を行ってください。
富山大学教育・学生支援機構 学生支援センター
アクセシビリティ・コミュニケーション支援室