imageKougakukai

仰岳会は、富山大学工学部の同窓会です。

会報56号・80周年記念誌

会報56号・80周年記念誌 合併号を発行しました

No56
  • 巻頭言
  • ご挨拶
  • 仰岳会創立80周年記念祝辞
  • 仰岳会だより
  • 大学だより
  • 同窓会だより
  • 本部だより
  • 支部だより
  • 寄付について
  • 事務局だより
  • 編集後記

お知らせ

同窓会連合会からのお知らせ

〇令和7年(第16回)富山大学同窓会連合会ゴルフ大会のご案内

〇富山大学統合20周年記念式典・記念シンポジウムの開催について

詳細は、下記リンクよりご確認ください。

富山大学同窓会連合会HP

お知らせ

令和7年度(2025年度)技術士第二次試験・第2回受験講習会のご案内

ほくりく技術士未来研鑽会と富山大学工学部は、共催として技術士試験・受検講習会を開催します。

 第1回:受験願書と勉強方法講座

 第2回:筆記試験模試  ←

 第3回:口頭試験模試

詳細につきましては以下のご案内をご確認ください。

令和7年度(2025年度)技術士第二次試験・第2回受験講習会・案内

お知らせ

富山大学 工学部80周年記念行事 (終了いたしました)

日  時 2024年7月27日(土)13:00~
会  場 富山大学工学部総合教育研究棟多目的ホール
     2024年度仰岳会総会
     工学部80周年記念式典
     記念講演会
      中尾 哲雄 氏(富山大学経済学部卒業、富山大学名誉博士)
      織田 拳丞 氏(富山大学工学部卒業、株式会社ModelingX 取締役CTO)
     工学部内見学
     記念祝賀会
工学部80周年記念行事スケジュール(PDF)
photo1 photo2

通常総会

2024年度 仰岳会通常総会のお知らせ

2024年度 仰岳会通常総会は、工学部80周年記念行事と合同開催いたしました。

詳細はコチラでご覧いただけます。


お知らせ

富山大学 工学部基金へのご支援のお願い

富山大学工学部は、令和6年度に設立80周年の節目を迎えるにあたり、また、工学部同窓会70周年記念事業の一環として、富山大学工学部の更なる飛躍を支えるため、「富山大学工学部基金」を設置する運びとなりました。

皆様からのご支援、ご協力をお願い申し上げます。

詳細につきましては以下のご案内をご確認ください。

富山大学工学部基金HP

※ 最新号全文はアーカイブでご覧頂けます。

同窓会名簿

令和4年度版同窓会名簿発行のお知らせ

image

・会員名簿は予約限定となっております。

・本事業は株式会社サラト様(兵庫県姫路市)に委託しております。

・本年度より返信ハガキにメールアドレスの登録・管理をすることとなりました。

返信ハガキに記載いただきますようご協力をお願いします。(名簿への掲載は致しません)

お知らせ

富山大学メールマガジン「とみだいメルマガ」

富山大学では、2023年6月からメールマガジンの配信を開始しました。

ご登録いただいたみなさまに、月に一度、富山大学の最新情報をお届けします!

詳細につきましては下記のリンク先URLのご案内をご確認ください。
   https://www.u-toyama.ac.jp/outline/pr/mail_magazine/

お知らせ

富山大学 リサイクル基金のお知らせ

富山大学 リサイクル基金は、皆様から読み終えた本・DVD・ブランド品等をご提供いただき、その査定換金額が富山大学に寄付される取り組みです。

寄付金は学生支援や教育研究支援事業に役立てられます。皆様からのご支援、ご協力をお待ちしております。

詳細につきましては以下のご案内をご確認ください。

富山大学リサイクル基金HP

富山大学 リサイクル基金のお知らせ(PDFファイル)

富山大学リサイクル基金1 富山大学リサイクル基金2

仰岳会事務局     

 

事務局からのお知らせ

寄付のお願い

仰岳会では卒業後30年、40年、50年目を迎えられた方を対象に特別寄付を封書にて依頼させていただいております。 事情お汲み取りの上、暖かいご支援を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

活動報告

過去の活動報告

事務局のお願い

会員の方で住所変更された方は、事務局までお知らせ下さい。