夢大学ものづくりフェスティバル2024

A 放射線を見てみよう

目で見えないはずの放射線を見てみよう。この程度でノーベル賞。もしかしたら君も。もし、手持ちでおもしろそうな石があればお持ちください。もし放射線が出ていれば見てみましょう。※出ていても法に触れるケースは通常ありません。

対象
小学生(低学年は保護者同伴),中学生
定員
各回4名
時間
13:00, 13:45, 14:30, 15:15(各40分程度)

B オルゴールゴマを作ってみよう

回すとLEDが光り、メロディが流れるコマを作ります。ものづくりを一緒に楽しみましょう。

対象
小学生5・6年生
定員
20名
時間
13:00(2時間程度)

C チョロリンピック2024

自分だけのメタルボディチョロQを作ろう

対象
小学生全学年
定員
15名
時間
13:00

Ⅾ はじめてのプログラミング - ゲームをつくろう -

プログラムをやってみたいけどむずかしそうで・・・という人向けの入門&教室です。Scratch(スクラッチ)を使ってゲームをつくります。

対象
小学生(低学年は保護者同伴),中学生
定員
12名
時間
13:00(2時間程度)

E 野菜や果物からDNAを取り出してみよう

野菜や果物などの身近な食べ物にも、生命の設計図を記した遺伝子の本体「DNA」がたくさん含まれています。このDNAを家庭でもできる簡単な操作で取り出し、自分の目で確かめてみましょう。

対象
小学生(低学年は保護者同伴),中学生
定員
20名
時間
13:00(2時間程度)

F 手作り万華鏡

のぞくとキラキラいろんな光や色の模様が見える万華鏡を作ろう。

対象
小学生(低学年は保護者同伴)
定員
各回6名
時間
13:00, 13:40, 14:20, 15:00(各40分程度)

申込みページへ