富山大学 地域連携推進機構 取組事例

取組事例

Section for Regional Collaboration Strategy

自治体、産業界との協働により、地域課題をビジネスで解決する『地域再生 人材育成塾事業』や、舟橋村、南砺市など県内全域で『地域課題解決プロジェクト」を推進しています。あわせて、新たな地域イノベーションの創出を目指し、本学学生の地元定着の向上のため、事業の修了生や県内自治体職員が授業に登壇することで、学生の地域志向を醸成する講義を行っています。
魚津三太郎塾での修了式 魚津三太郎塾での修了式
舟橋村での連携事業 舟橋村での連携事業

Lifelong Learning Division

公開講座とオープン・クラス(公開授業)を通じて富山大学の知識を開放し、地域社会の学習環境を豊かにします。あらゆる世代が自然にキャンバスを行きかう、そんな富山大学の学風を目指しす。また、地域の生涯学習・社会教育団体と連携し、講師紹介、研修活動支援、学習プログラム開発などを行います。
学生と共に学問を探究するオープン・クラス 学生と共に学問を探究するオープン・クラス
富山駅前で学べるサテライト講 富山駅前で学べるサテライト講

Community Development and Culture Support Division

地域らしさを支える伝統産業や、アートをまじえた街中のにぎわい創出、地域発で取り組む人材育成などを支援し、フォーラムやシンポジウムの開催によって情報の発信・共有を進めています。また、未活用資源の地域づくりへの利活用検討や、各地のまちづくり事例の収集を実施しています。
地域資源活用に向けたシンポジウムの支援
(南砺市利賀地区) 地域資源活用に向けたシンポジウムの支援
(南砺市利賀地区)
特別公開フォーラム「富山の文化的景観」 特別公開フォーラム「富山の文化的景観」

Community Medicine & Health Support Division

地域医療領域として、富山県と連携し、認知症や生活習慣病に関する調査研究を行っています。また、富山県教育委員会と連携して、子どもの望ましい生活習慣づくりやインターネット依存に関する調査研究を行っていす。地域保健領域の支援に関しては、富山県内の地域包括ケアシステム構築・推進のために、地域社会と連携して人材育成・調査研究に取り組んでいます。
セミナーの様子 地域包括ケアに関するセミナーの様子
COC+キックオフシンポジウムでの
講演の様子 COC+キックオフシンポジウムでの
講演の様子
富山大学 地域連携推進機構
〒930-8555 富山市五福3190 事務局棟 1F
TEL 076-445-6519 
活動・人物紹介
富山大学COC+ホームページ
富山大学地域連携推進機構パンフレット Acrobat ダウンロード