■ 新着情報 (What's New)
令和7年度 富山大学理学部後援会総会を行いました。
令和7年6月21日(土)、令和7年度 富山大学理学部後援会総会を開催しました。後援会総会終了後、理学部長から、理学部に関する説明、外部講師を招いての「就職を取り巻く環境と保護者の役割」講演及び各学科等に分かれての相談会が行われ、保護者にとって理学部の現状や学生を取り巻く状況を知るよい機会となりました。今回は対面・オンラインの併用で実施し、113名の保護者の参加があり、盛会となりました。
理学部後援会総会(理学部多目的ホールにて)
『就職を取り巻く環境と保護者の役割』 株式会社マイナビ
令和7年度理学部新入生保護者懇談会を行いました
令和7年4月8日(火)、午後1時30分から新入生保護者懇談会が開催されました。 学部長挨拶のあと、教育・学生生活・就職に関する説明が行われました。
[新入生保護者懇談会(理学部多目的ホールにて)]
令和6年度 富山大学理学部後援会総会を行いました。
令和6年6月15日(土)、令和6年度 富山大学理学部後援会総会を開催しました。後援会総会終了後、理学部長から、理学部に関する説明、外部講師を招いての「就職を取り巻く環境と保護者の役割」講演及び各学科に分かれての「学科別相談会」が行われ、保護者にとって理学部の現状や学生を取り巻く状況を知るよい機会となりました。今回は対面・オンラインの併用で実施し、112名の保護者の参加があり、盛会となりました。
理学部後援会総会(理学部多目的ホールにて)
理学部の特色ある活動等について説明する松田学部長
令和6年度理学部新入生保護者懇談会を行いました
令和6年4月5日(金)、午後1時30分から新入生保護者懇談会が開催されました。 学部長挨拶のあと、教育・学生生活・就職に関する説明が行われました。
[新入生保護者懇談会(理学部多目的ホールにて)]
令和6年度富山大学入学式を挙行しました。
令和6年4月5日(金)、令和6年度富山大学入学式を富山市総合体育館において挙行しました。
令和5年度学位記授与式を挙行
令和5年度 富山大学理学部・大学院理工学研究科・大学院理工学教育部理学領域 学位記授与式を,3月22日(金)に挙行いたしました。
全学での学位記授与式の後,学科別に会場や開催時間を分けて式を執り行いました。
[令和5年度富山大学学位記授与式(ボルファートとやまにて)]
令和5年度 富山大学理学部後援会総会を行いました。
令和5年6月17日(土)、令和5年度 富山大学理学部後援会総会を開催しました。後援会総会終了後、理学部長から、理学部の特色ある活動等に関する説明、外部講師を招いての「就職を取り巻く環境と保護者の役割」講演及び各学科に分かれての「学科別説明会」が行われ、保護者にとって理学部の現状や学生を取り巻く状況を知るよい機会となりました。53名の保護者の参加があり、盛会となりました。
理学部後援会総会(理学部多目的ホールにて)
理学部の特色ある活動等について説明する松田学部長
『就職を取り巻く環境と保護者の役割』 株式会社マイナビ
令和5年度理学部新入生保護者懇談会を行いました
令和5年4月7日(金)、午後1時30分から新入生保護者懇談会が開催されました。 学部長挨拶のあと、教育・学生生活・就職に関する説明が行われました。
[新入生保護者懇談会(理学部多目的ホールにて)]
令和5年度富山大学入学式を挙行しました。
令和5年4月7日(金)、令和5年度富山大学入学式を富山市総合体育館において挙行しました。
令和4年度富山大学理学部・大学院理工学教育部理学領域 学位記授与式を挙行
令和4年度 富山大学理学部・大学院理工学教育部理学領域 学位記授与式を,3月23日(木)に挙行いたしました。
全学での学位記授与式の後,学科別に会場や開催時間を分けて式を執り行いました。
令和4年度 富山大学理学部後援会総会(Web 議決)の結果について
本年度の総会はWebでの議決とし、令和4年7月3日締切で表決フォームによりご回答いただきました。 その結果についてご報告いたします。
令和4年度理学部新入生保護者懇談会を行いました
令和4年4月8日(金)、午後1時30分から新入生保護者懇談会が開催されました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からZoomを使用しての開催となりました。学部長挨拶のあと、教育・学生生活・就職に関する説明が行われました。
令和4年度富山大学入学式を挙行しました。
令和4年4月8日(金)、令和4年度富山大学入学式を富山市総合体育館において挙行しました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、式典を2部開催とし、入学生のみが参加して行われました。
令和3年度富山大学理学部・大学院理工学教育部理学領域 学位記授与式を挙行
令和3年度 富山大学理学部・大学院理工学教育部理学領域 学位記授与式を,3月23日(水)に挙行いたしました。
全学での学位記授与式の後,学科別に会場や開催時間を分けて式を執り行いました。
令和3年度 富山大学理学部後援会総会(Web 議決)の結果について
本年度の総会はWebでの議決とし、令和3年7月2日締切で表決フォームによりご回答いただきました。 その結果についてご報告いたします。
令和3年度理学部新入生保護者懇談会を行いました
令和3年4月8日(木)、午後1時30分から新入生保護者懇談会が開催されました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からZoomを使用しての開催となりました。学部長挨拶のあと、教育・学生生活・就職に関する説明が行われました。
[新入生保護者懇談会(理学部多目的ホールよりZoom開催)]
令和3年度富山大学入学式を挙行しました。
令和3年4月8日(木)、令和3年度富山大学入学式を富山市総合体育館において挙行しました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、式典を2部開催とし、入学生のみが参加して行われました。
令和2年度富山大学理学部・大学院理工学教育部理学領域 学位記授与式を挙行
令和2年度 富山大学理学部・大学院理工学教育部理学領域 学位記授与式を,3月23日(火)に挙行いたしました。
全学での学位記授与式の後,学科別に会場や開催時間を分けて式を執り行いました。
[令和2年度富山大学学位記授与式(理学部多目的ホールにて)]
令和2年度富山大学理学部後援会総会書面議決の結果について
本年度の総会は書面での議決とし、令和2年7月3日必着で書面表決書をご提出いただきました。 その結果についてご報告いたします。
令和2年度富山大学入学式及び理学部保護者懇談会が中止となりました。
新型コロナウイルスが国内において感染拡大を続けている状況を鑑み,入学生及び保護者・ご家族の皆様の安全を考慮して、入学式及び理学部保護者懇談会が中止となりました。
令和元年度富山大学理学部・大学院理工学教育部理学領域 学位記授与式を挙行
令和元年度学位記授与式を,3月24日(火)に挙行しました。
新型コロナウイルスが国内において感染拡大を続けている状況を鑑み,卒業生・修了生及び保護者・ご家族の皆様の安全を考慮して全体の学位記授与式を中止し,様々な感染防止対策を行った上で,学科別にて式を執り行いました。
式典では,学位記授与に続き学科長から祝辞が贈られました。
[令和元年度富山大学学位記授与式(理学部多目的ホールにて)]
[令和元年度富山大学学位記授与式]
サイエンスフェスティバル2019を開催しました。
令和元年9月28日(土)、29日(日) 、サイエンスフェスティバル2019を開催いたしました。 多数のご来場ありがとうございました。
令和元年度 富山大学理学部後援会総会等を開催しました。
令和元年6月22日(土)、令和元年度 富山大学理学部後援会総会を開催しました。一昨年度から、土曜日の午後に開催し、後援会総会終了後、理学部長から、学部の特色ある活動等に関する説明、外部講師を招いての「学生の就職に関する説明会」及び各学科に分かれての「学科別説明会」が行われ、保護者にとって理学部の現状や学生を取り巻く状況を知るよい機会となりました。60名の保護者の参加があり、盛会となりました。
[ 理学部後援会総会(理学部多目的ホールにて) ]
[ 理学部の特色ある活動等について説明する若杉学部長 ]
[ 『保護者のための就活講座』 (株)リクルートキャリア ]
[ 『富山で働こう』 (富山県商工労働部労働政策課) ]
平成31年度理学部新入生保護者懇談会を開催
平成31年4月4日(木曜日)、富山大学入学式に引き続き,理学部多目的ホールにおいて新入生保護者懇談会が開催されました。 理学部施設見学会後、教育・学生生活・就職に関する説明が行われました。
[新入生保護者懇談会 理学部多目的ホールにて]
平成31年度富山大学入学式を挙行しました。
平成30年4月4日(木曜日)、平成31年度富山大学入学式を富山市総合体育館において挙行しました。
[平成31年度富山大学入学式]
平成30年度富山大学学位記授与式を挙行
平成30年3月26日(火曜日)、平成30年度富山大学学位記授与式を富山市総合体育館において挙行しました。
[平成30年度富山大学学位記授与式]
サイエンスフェスティバル2018を開催しました。
平成30年9月29日(土)、30日(日) 、サイエンスフェスティバル2018を開催いたしました。 多数のご来場ありがとうございました。
[ 受付 理学部エントランスホール ]
[ ようこそ、空と海の世界へ!大気現象の謎を探れ! ]
平成30年度 富山大学理学部後援会総会等を開催しました。
平成30年6月23日(土)、平成30年度 富山大学理学部後援会総会を開催しました。昨年度から、土曜日の午後に開催し、後援会総会終了後、理学部長から、学部の特色ある活動等に関する説明、外部講師を招いての「学生の就職に関する説明会」及び各学科に分かれての「学科別説明会」が行われ、保護者にとって理学部の現状や学生を取り巻く状況を知るよい機会となりました。67名の保護者の参加があり、盛会となりました。
[ 理学部後援会総会(理学部多目的ホールにて) ]
[ 理学部の特色ある活動等について説明する池田学部長 ]
[ 『保護者のための就活講座』 (株)リクルートキャリア ]
[ 『富山で働こう』 (富山県商工労働部労働政策課) ]
◆平成30年度(2018年度)富山大学理学部後援会総会等資料
平成30年度 富山大学理学部新入生保護者懇談会
平成30年4月5日(木曜日)、富山大学入学式に引き続き,理学部多目的ホールにおいて新入生保護者懇談会が開催されました。
理学部施設見学会後、教育・学生生活・就職に関する説明が行われました。
[ 新入生保護者懇談会 理学部多目的ホールにて ]
平成30年度富山大学入学式を挙行
平成30年4月5日(木曜日)、平成30年度富山大学入学式を富山市総合体育館において挙行しました
[ 富山大学入学式 富山市総合体育館にて ]
平成29年度富山大学学位記授与式を挙行
平成30年3月23日(金曜日)、平成29年度富山大学学位記授与式を富山市総合体育館において挙行しました。
[同窓会から上石勲防災科学技術研究所雪氷防災研究センター長が祝辞を述べました]
平成29年度マレーシア英語研修報告会の開催
平成29年11月15日(水曜日)に、今年8月に実施したマレーシア英語研修の参加者による報告会を行いました。
研修先のトゥンク・アブドゥル・ラーマン大学での授業、寮生活やアクティビティの様子,オプション日程で訪れたモナシュ大学での様子など,研修中に体験したことを発表しました。
[ 語学研修参加者による報告(共通教育棟C12教室にて) ]
詳細は下記理学部サイトをご覧ください。
平成29年度マレーシア英語研修実施報告会を開催しました。
Updated Date: 2018.10.10
![]() |
[ニュース・お知らせ]![]() |
PDFファイルをご覧いただくには、『Adobe Acrobat Reader』が必要です。
お持ちでない方は、『Get Adobe Reader サイト』よりダウンロードしてからご覧ください。