開催日時:平成29年3月27日(月)14:00〜17:00
場所:富山大学五福キャンパス黒田講堂ホールホール
平成28年度ALL富山COC+シンポジウムが開かれ,県内事業協働機関へ向けてのALL富山COC+取組周知と情報交換を目的に,平成28年度の事業実施状況の報告とパネルディスカッションが行われた。シンポジウムは大学,行政,企業,金融機関,メディア関係者など約150人が会場で聴講した。
「COC+の取り組みは地方において若い人に充実感と目標を持って各地域で活動してもらう場を提供し環境を作り上げるというものである。地域の産官学が協働してALL富山で取り組んでいる本事業は2年が経過し中間年となった。本日県内外から多くの方が集まりシンポジウムが開催されることに感謝する。」
「本シンポジウムが盛大に開催されますことを心からお祝い申し上げます。ALL富山での学生の地元定着や雇用創出による地方創生の取り組みに県としても協働して積極的に支援していきたい。ALL富山COC+の取組の成果が全国へ発信され,そこから見えてきた課題の共有・課題解決へ向けた人の連携が図られることは意義深く成果に大きな期待を寄せている。」
「富山県の未来を担う若者を育成する主役は大学・短大・高専といった高等教育機関。地域で求められる人材を的確に把握し,地方の発展を担う人材を育成することが使命で、都市の高等教育機関以上に若者にとって魅力ある存在となることが求められている。地域が直面している課題に対して地域の産学官金労言が一体となり連携し数値目標へ着実な成果をあげていただくことを期待している。今後とも協働して一緒に取り組んでいただけますようご理解ご支援をよろしくお願いします。」