Smart Café in 工学部~電電女子座談会~を開催しました
5月22日(水)電気棟2階小川研ゼミ室にて,Smart Café 電電女子座談会が開かれ,1年生4人を含む11名が参加しました。
                  先輩方が準備して,迎える立場となってその場にいる姿が,とても頼もしく見えました。
                  座談会は,準備された質問をもとに,先輩から順番に話を聞きながら,徐々に打ち解けていきました。
                  ……準備された質問…………… 
                  ・電電に入学しようと思った理由
                  ・女子が少ないが,進路を決めるときに不安はあったか?
                  ・入学して良かったと思うことは?
                  ・入学してみて電電の印象は変わったか?
                  ・女子は増えてほしいか,また,どうすれば女子が増えると思う?
                  ………………………………………
                そのなかでも,これから進路を考える学生達は,就職と進学に分かれていく先輩方のお話を,熱心に聞き入っていました。
                また,先輩方が口をそろえて,交友関係を幅広く持つことと,良い関係を築くことの大切さを,解りやすく話してくれました。
                Smart Café in 工学部 電電女子座談会は,終始,声が途切れることなく和やかな雰囲気で,とても有意義な会となりました。
                 ※工学部 電電女子座談会のページはこちら
                  
                
                


