- ホーム ->
- シンポジウム
富山大学 ダイバーシティ・シンポジウム
今年度のダイバーシティ・シンポジウム
日時:2025年12月24日(水)14時~15時半
場所:富山大学 五福キャンパス 黒田講堂
内容:瀬地山 角先生(東京大学大学院総合文化研究科 教授)による講演「笑って考えるジェンダー論~ジャンボ宝くじを必ず当てる方法?!~」
詳細はこちら
これまでのシンポジウム
2024年度(令和6年)
ダイバーシティ・シンポジウム 「奇跡の7本指ピアニスト」西川 悟平氏によるトーク&コンサート
開催日:令和7年1月15日(水)
2023年度(令和5年)
ダイバーシティ・シンポジウム 「紛争解決という職業:世界で起きていることと私たちにできること」
開催日:令和5年12月12日(火)
2022年度(令和4年)
ダイバーシティ・セミナー 「アンコンシャスバイアスを超えて~次世代の可能性は∞(無限大)~」
開催日:令和5年2月21日(火)
ダイバーシティ・シンポジウム 「ウェルビーイング“よく生きる”とはどういうことか?SDGsや多様性が求められる時代での生き方について考えてみよう。」
開催日:令和4年12月5日(月)
2021年度(令和3年)
第4回ダイバーシティ・セミナー「性(SOGI)の多様性を知る」~多様なSOGIを生きる当事者の方々と共に~
開催日:令和4年1 月28日(金)
第3回ダイバーシティ・シンポジウム あなたにもきっとある!? アンコンシャス バイアス(無意識の思い込み)について学ぼう!~
開催日:令和3年12月17日(金)
第2回ダイバーシティ・セミナー「生まれてこないほうがいい命なんてない」~ダウン症のある人とその家族の想い~
開催日:令和3年11 月25日(木)
第1回ダイバーシティ・セミナー 異文化コミュニケーション ~アンステレオタイプと多様性の追求~
開催日:令和3年10 月29日(月)
2020年度(令和2年)
富山大学「ダイバーシティ・シンポジウムPart2~すべての人が、生き生きと活躍できる社会に~」
開催日:令和2年12 月7日(月)
富山大学「ダイバーシティ・シンポジウムPart1~ともに拓き、ともに挑む、女性研究者の未来~」
開催日:令和2年12 月2日(水)


