12/05) 『富大パパ、“ほっ”と一息たいむ vol.2』を開催しました|富山大学 ダイバーシティ推進センター
  •  ホーム -> 
  • 活動報告 -> 
  • 12/05) 『富大パパ、“ほっ”と一息たいむ vol.2』を開催しました

12/05) 『富大パパ、“ほっ”と一息たいむ vol.2』を開催しました

 子育てと仕事の両立に日々励む本学のパパをお招きし、ランチ交流会を開催しました。今回は2回目となります。
 男性の育児休業取得が促進され、男性の育児や家庭での活躍が進む中、はたしてパパたちには“ほっ”と一息つく場所があるのだろうか、同じ境遇の男性同士で悩みを共有する場があるのだろうか・・・そういった場所がないままに、育児休業の取得だけを促進させては、ひずみが生まれるのではないだろうか・・・そんな思いから、この「ほっと一息たいむ」を開催しています。
 今回は、近々第1子の出産を控えている職員や、まさに今育児休業中の職員のオンライン参加もあり、育児休業中や休業後について先輩パパに尋ねる姿が見られました。「今は身内以外と話す機会がないのでありがたい」という育児休業中職員。社会と断絶されたかのような子育てにならないような、社会全体が子どもを育てるような仕組みが必要だと再認識しました。