環境分析化学研究室  
  HOME ::
   
 
研究内容

 

本研究室で取り扱う環境 とは,大気,海洋,河川,排水などの自然・生活環境だけでなく,人体,体液,生体組織,細胞などの生体内環境も含んでいます。そのために本研究室では,大気,降水(雨,雪など),排水,環境水中の微量 元素の定量法やびモニター法の開発,新規吸着剤などによる排水中の有害重金属や貴金属の除去・回収法の開発をはじめ,血糖値や電解質濃度を非侵襲的に連続 的にモニターする皮下埋め込み型センサーの開発などといった多彩な研究を展開しています。

 以下に各研究について詳細に説明します。

 

生体内環境をモニターする皮下埋め込み型オプティカルセンサーアレイの開発研究

詳 細...>

水環境における有害重金属イオンモニター用新規電気化学セン サーの開発研究

詳 細...>

微量成分の分離濃縮・定量法の開発研究とその応用

詳 細...>

廃液・廃棄物の処理方法の開発研究

詳 細...>

使用機器一覧  

詳細...>

 

 Copyright (c) Lab. of Environ. and Anal. Chem., Univ. Toyama. All Rights Reserved.