お問い合わせ

お問い合わせフォーム


一緒にゼロから考えます! 一緒にゼロからはじめませんか?

 酸化物や窒化物を扱うにあたり、どのように加工しようか? 熱処理はどうする? コーディングはどういう方法があるの? 金属の酸化・還元はどうなっている? 酸化物センサーを作りたいんだけど・・・色んなご相談をお受けしています。ゼロからイチを産み出す発想。自由な発想が取り柄の研究室です。いっしょに色々とゼロから共同研究します。

 当研究室で技術的知見があれば、ご相談に乗ることも可能ですし、新たに開発するとなれば、共同研究などで一緒に考えて進めていくことができます。当研究室出来ないこともございますが、一度お話を聞かせていただいて判断することになりますので、どうぞ、遠慮なくお問い合わせください。

*は必須項目です。

■研究室に関するお問い合わせは

 佐伯 淳 教授  saiki[at]sus.u-toyama.ac.jp
 SAIKI Atsushi Professor


 橋爪 隆 准教授 hasizume[at]ctg.u-toyama.ac.jp
 HASHIZUME Takashi Associate Professor
                ※ [at]を@にしてお送りください


About our research...
Prof. Saiki's E-mail : saiki[at]sus.u-toyama.ac.jp    *[at] -> @
A.Prof. Hashizume's E-mail : hasizume[at]ctg.u-toyama.ac.jp    *[at] -> @

■共同研究,委託研究,学術指導などの技術的な相談に関して当大学の学術研究・産学連携本部が窓口になっております。そちらに,御用命をお申し付けください。
 学術研究・産学連携本部 窓口  コーディネータ 高橋まで
 電話によるお問合せ 
       TEL:076-445-6936,
 E-mail によるお問合せ
       t-sangyo[at]adm.u-toyama.ac.jp
About collaboration....
E-mail t-sangyo[at]adm.u-tyama.ac.jp
                ※ [at]を@にしてお送りください