富山大学理論物理学研究室

English

富山大学理学部 理論物理学研究室(素粒子・宇宙理論研究室)

富山大学理論物理学研究室では、主に素粒子・宇宙理論の研究をしています。特に、

素粒子現象論

素粒子論的宇宙論
の領域を中心とした研究活動を行なっています。

News

2024/02/28
KEKの遠藤 基氏による理論物理学セミナー"Overview of flavor anomaly"を開催
2024/01/29
筑波大学の菅野 聡氏による理論物理学セミナー"行列正則化の一般化とその応用"を開催
2023/01/16
東京大学の永田 夏海氏による理論物理学セミナー"WIMP DM Heating in Neutron Stars"を開催
2023/01/10
大阪大学の兼村 晋哉氏による理論物理学セミナー"ヒッグスセクターと新物理、地上実験と宇宙実験での検証"を開催
2023/12/12
東北大学の樫山 和巳氏による理論物理学セミナー"The birth of binary compact objects"を開催
2023/11/16
横浜国立大学の佐藤 丈氏による理論物理学セミナー"Lepton Flavor and Neutrino Oscillation"を開催
2023/10/31
佐賀大学の高橋 智氏による理論物理学セミナー"21cm line as a probe of BSM"を開催
2023/08/07
LAPThのJoaquim Iguaz氏による理論物理学セミナー"A primordial black hole tale: from cosmological aspects to astrophysical searches"を開催
2023/07/18
富山県立大学の石田裕之氏による理論物理学セミナー"Dynamical small field inflation triggered in the supercooled universe"を開催
2023/06/27
ヘブライ大学の庄司裕太郎氏による理論物理学セミナー"Formulation of mixed/polychronic tunneling in a quantum many-body system"を開催
2023/06/23
新潟大学の本郷優氏による理論物理学セミナー"原子超流動体中の不純物間に働くファン・デル・ワールス力"を開催
2023/06/21
新潟大学の本郷優氏による集中講義"有効場の理論入門ー非相対論的多体問題を例にして" (6/21,22,23) を開催
2023/06/19
KIASのShu-Yu Ho氏による理論物理学セミナー"Asymmetric SIMP Dark Matter"を開催
2023/05/31
大阪大学の片山兼渡氏による理論物理学セミナー"Multi-photon signatures at LHC and future linear colliders as a probe of CP-Violation in 2HDMs"を開催
2023/04/01
大澤周平が”富山大学「人」と「地」の健康を科学する博士後期課程学生支援プロジェクト”に採択
2023/04/01
当研究室の卒業生 端野克哉(2019年3月博士号取得)が福島工業高等専門学校に助教として着任
2023/04/01
当研究室の卒業生 松井俊憲(2016年3月博士号取得)が呉工業高等専門学校に助教として着任
2023/03/31
大阪大学の柳生慶氏による理論物理学セミナー"U(1)ゲージ対称性の破れによる素粒子3大問題の同時解決"を開催
2023/02/06
東京大学の神野隆介氏による理論物理学セミナー"Gravitational Waves from Feebly Interacting Particles in a First Order Phase Transition"を開催(PCF2022-2023)
2022/11/01
当研究室の卒業生 桜井亘大(2019年3月博士号取得)がワルシャワ大学に助教として着任
2022/10/31
東京大学宇宙線研究所のMoritz Hutten氏による理論物理学セミナー"Searches for Dark Matter with Cherenkov telescopes: Latest results and a glimpse into the future"を開催(PCF2022-2023)
2022/10/05
東京大学宇宙線研究所の播金優一氏による理論物理学セミナー"First Identification of a CMB Lensing Signal Produced by 1.5 Million Galaxies at z∼4"を開催(PCF2022-2023)
2022/07/21
尾形優仁の博士論文公聴会を開催
於:理学部1号館 A425教室 14:45-
2022/06/14
京都大学基礎物理学研究所の成子氏による特別講義"インフレーション宇宙と原始ゆらぎとその評価法"を開催
2022/05/27
東京大学宇宙線研究所の村井氏による理論物理学セミナー"SU(N)-natural inflation"を開催
2022/04/25
大阪大学の南氏による理論物理学セミナー"A new measurement of the cosmic birefringence"を開催
2022/04/01
当研究室の卒業生 端野克哉(2019年3月博士号取得)が東京理科大学に研究員として着任
2022/03/10
一関工業高等専門学校の林氏による理論物理学セミナー "銀河系矮小銀河で迫るダークマターの正体"を開催
2022/02/08
国際研究会The 3rd Toyama International Symposium on "Physics at the Cosmic Frontier" (PCF2021)の第二部(2/8,22,3/8,22)を開催
2022/02/04
鈴木慎(D3)の博士論文公聴会を開催
於:理学部1号館 A238教室 13:00-
2022/02/03
当研究室の2021年度卒業研究発表会を開催
2022/02/01
当研究室の卒業生 松井俊憲(2016年3月博士号取得)がKIASに研究員として着任
2021/12/06
国際研究会The 3rd Toyama International Symposium on "Physics at the Cosmic Frontier" (PCF2021)(12/7,14,21)を開催
2021/11/29
広島(助教)がオンライン開催されたKashiwa Dark Matter Symposium 2021(11/29-12/2)にて研究発表
2021/11/08
尾形(D3)・鈴木(D3)・広島(助教)の3名が大阪市立大学にて開催された素粒子現象論研究会2021(11/6-8)にて研究発表
2021/10/25
尾形優仁(D3)・柿崎充(准教授)らが共同研究の成果を論文として発表
2021/10/08
京都大学の阿部氏による理論物理学セミナー "Origin of pseudo-Nambu-Goldstone dark matter and grand unification"を開催
2021/10/08
当研究室の助教:広島渚が富山大学学長賞第5回「未知に挑む女性研究者賞」【女性研究者部門】を受賞
2021/09/30
東京大学の鎌田氏による理論物理学セミナー "Primordial magnetic fields and its impact on the baryon asymmetry of the Universe"を開催
2021/07/29
鈴木慎(D3)・柿崎充(准教授)が共同研究の成果を論文として発表
2021/06/28
富山県立大学の石田氏による理論物理学セミナー
"What if a neutrinoless double beta decay is absent?"を開催
2021/06/03
2021年度素粒子論グループ北陸支部研究会を主催(6/3-6/5)
特別講義:柳生慶氏・久徳浩太郎氏
2021/05/14
吉田滋氏による物理学会北陸支部特別講演会「The recent highlights from IceCube」を企画・開催
2021/04/01
当研究室の卒業生 桜井亘大(2019年3月博士号取得)が東北大学大学院理学研究科に特任助教として着任
2021/04/01
当研究室の卒業生 菊地真吏子(2016年3月博士号取得)が日本大学工学部に助教として着任
2021/03/30
広島渚(助教)らが共同研究の成果を論文として発表
2021/01/04
新ウェブサイト公開(旧サイトはこちら)
2020/09/24
共同研究で得られた成果についてプレスリリースを発表
2020/04/18
広島渚(助教)がオンライン一般公開イベントiTHEMS×academist「数理で読み解く科学の世界」で講演
2020/01/31
広島渚(助教)の執筆した解説記事が天文月報2020年2月号に掲載
2020/01/01
理化学研究所より広島渚が当研究室の助教として着任
2019/07/01
当研究室の卒業生 端野克哉(2019年3月博士号取得)が北京大学に研究員として着任
2019/04/08
当研究室での卒業生 桜井亘大(2019年3月博士号取得、大阪大学、日本学術振興会特別研究員PD)が研修のためカールスルーエ工科大学へ渡航
2019/03/05
鈴木慎(修士課程2年)が笹川科学研究助成(学術研究部門)に採択
2019/02/22
端野克哉(博士課程3年)が国際会議 HPNP2019にてポスター賞を受賞
2019/02/01
当研究室の卒業生 柳生慶(2012年3月博士号取得)が大阪大学理学研究科助教に就任
2018年以前のお知らせはこちら

当研究室主催の研究会

  • The 4th Toyama International Symposium on "Physics at the Cosmic Frontier"
    (2022年10月5日-2023年3月31日、富山大学理学部)
  • The 3rd Toyama International Symposium on "Physics at the Cosmic Frontier"
    (2021年12月7日ー21日・2022年2月8日ー3月22日、富山大学理学部)
  • The 2nd Toyama International Symposium on "Physics at the Cosmic Frontier"
    (2020年3月3日ー6日、富山大学理学部)
  • Toyama International Symposium on "Physics at the Cosmic Frontier"
    (2019年3月7日ー9日、富山大学理学部)
  • 2018年以前に当研究室が主催した研究会・シンポジウムについてはこちら

    Collaborations

    ■ 数理創造プログラム (iTHEMS)

     

    Projects


    ILC Project

    NHWG

    DMWG

    Events


    HPNP 2023

    ↑ PAGE TOP