2019越嶺会石川支部講演会・総会
石川支部では、経済学部(旧高岡高商)創立80周年を機に以降毎年支部総会を開催し、今年は15回目となりました。 冒頭、藺守支部長よりご挨拶をいただきました。今年も中尾哲雄越嶺会最高顧問をお招きし、ご講演を賜りました。北陸地方は統計的には住みやすさ全国1番であるが、豊かな地域とは、豊かな心を持っている人がたくさん住んでいる地域のことであり、越嶺会もそうした心を持つ方がたくさんいる会にしたいとのお話をいただきました。
続く総会では、山瀬副会長、福井経済学部長からご挨拶をいただきました。 山瀬副会長からはご自身が経営されているコンサルタント会社のご紹介、学部長からはゼミナールの拡充や少人数の指導体制のお話を頂戴しました。その後、宮崎康恵様(11回)に乾杯発声のご挨拶をいただきました。また中山副支部長からは退任のご挨拶があり、後任は現事務局長・西田恵介氏(41回)に決まりました。 事務局長の後任は来年の総会までに決めることで皆様の承認をいただきました。懇親会は大変和やかな雰囲気の中で行われ、昔話などで大いに盛り上がりました。中締めは、里見副支部長(31回)よりいただき、来年の参加者は今年より多くなるよう決意をお示しいただきました。
石川支部総会が今後益々盛会となりますよう、会員の皆様の積極的なご参加をお願いいたします
(事務局長・西田恵介(41回) 記)
- 開催日
- 令和元年7月26日(金)
- 時間
- 18:30~21:00
- 会場
- 金沢ニューグランドホテル
- 出席者
-
中尾哲雄・越嶺会最高顧問
山瀬 孝・越嶺会副会長
福井 修・経済学部長
ほか40名
