個人情報保護についてPrivacy
保健管理センターにおける個人情報保護について
当センターでは、疾病を予防し、心身の健康管理を行うために、利用者の方々の個人情報を下記の目的で利用していますが、取扱には細心の注意を払っています。 当センター職員はもちろん、健康情報を扱うすべての職員には守秘義務があることを徹底し、個人情報の漏洩のないよう万全の体制をとっております。 当センターにおける個人情報の取り扱いについてお気づきの点がございましたら、ご遠慮なくご指摘ください。
当センターにおける個人情報の利用目的
健康診断結果
- 当センターにおける診療、健康相談等のサービス提供
- 健康診断証明書、諸証明書発行
- 医療機関への紹介、医療機関からの照会への回答
- 専門家の意見、助言を求める場合
- 疾病発症予防、健康管理(生活習慣病)
診療、健康相談により得られた情報
- 当センターにおける診療、相談、カウンセリング等サービスの提供
- 医療機関への紹介、医療機関からの照会への回答
- 心身健康保持のため人的、物的連携が必要な場合への対応
- 専門家の意見、助言を求める場合
法令上必要な届け出
- 結核予防法、感染症予防法、労働安全衛生法、学校保健安全法、等で届け出の必要なもの
その他
- 当センター業務の維持、改善のための基礎データ
- 個人を特定しない集計等
- 診療、健康相談、メンタルヘルス相談、カウンセリングの質の向上のための個人を特定できない形での事例検討・研究
付記
- 1.上記のうち、同意しがたい事項がある場合には、その旨をお申し出ください。
- 2.お申し出がないものについては、同意していただいたものとして取り扱わせていただきます。
- 3.これらのお申し出は後からいつでも撤回、変更などすることが可能です。