富山大学 理論物理学セミナー

富山大学 理論物理学セミナーは通常

  • 日時:金曜日午後4時30分から
  • 場所:理学部棟1号館 理論物理学セミナー室 (A228)

で開催されます。また、お茶会が午後4時から学生居室 (A237) で開かれます。
富山大学でのセミナーに関する問い合わせ、ご要望などは

  • 兼村 晋哉 (E-Mail:kanemu@sci.u-toyama.ac.jp)
  • 菊地 真吏子 (E-Mail:kikuchi@jodo.sci.u-toyama.ac.jp)

までお願いします。


March 30, 2015 16:30 [ Theory Seminar ]


Prof. Barbara Jager (Tugingen University)

Title:
"Precise predictions for Higgs production processes at Hadron Colliders"


January 22, 2015 16:30 [ Theory Seminar ]


高杉 英一 氏 (大阪大学)

Title:
"ニュートリノレスββ崩壊入門"


January 9, 2015 16:30 [ Theory Seminar ]


尾田 欣也 氏 (大阪大学)

Title:
"永遠のヒッグスインフレーションと宇宙項問題"


December 12, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


松井 俊憲 氏 (富山大学)

Title:
"フラットポテンシャルによるヒッグスインフレーションと輻射シーソー機構"


December 5, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


松崎 真也 氏 (名古屋大学)

Title:
"Walking Technicolor in light of LHC-Run II"


November 28, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


長井 遼 氏 (名古屋大学)

Title:
"Tree level Unitarity and the finiteness of electroweak oblique corrections"


November 21, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


町田 尚基 氏 (富山大学)

Title:
"New resonance scale and fingerprint identification in minimal composite Higgs models"


November 14, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


菊地 真吏子 氏 (富山大学)

Title:
"ヒッグス結合定数の輻射補正と将来実験での精密測定を用いた拡張ヒッグス模型の検証"


October 31, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


佐藤 亮介 氏 (高エネルギー加速器研究機構)

Title:
"PeV neutrinos from right-handed neutrino dark matter"


October 17, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


三嶋 剛 氏 (東京大学)

Title:
"電子g-2に対する非摂動QEDの寄与"


September 12, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


船久保 公一 氏 (佐賀大学)

Title:
"運動量依存性を考慮したレプトン数生成の解析"


September 10, 2014, 13:00-14:30, 14:45-16:15
September 11, 2014, 10:30-12:00, 13:00-14:30, 14:45-16:15
September 12, 2013, 10:30-12:00, 13:00-14:30
[ 集中講義 ]


船久保 公一 氏 (佐賀大学)

Title:
"宇宙のバリオン数生成"


July 11, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


金田 邦雄 氏 (東京大学宇宙線研究所)

Title:
"Sub-PeV neutrino absorption at IceCube"


June 3, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


桜井 一樹 氏 (King's College London)

Title:
"ATOM/Fastlim: Recasting LHC constraints on new physics models"


June 30, 2013, 16:30 [ Theory Seminar ]


松本 重貴 氏 (カブリ数物連携宇宙研究機構)

Title:
"Observing gamma-rays from dSphs"


June 29, 2013, 13:00-14:30, 14:45-16:15
June 30, 2013, 10:30-12:00, 13:00-14:30
[ 特別講義 ]


松本 重貴 氏 (カブリ数物連携宇宙研究機構)

Title:
"What is dark matter?"


May 27, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


濱田 雄太 氏 (京都大学)

Title:
"Flat potential and Higgs inflation"


May 2, 2014, 15:00-16:00 (Lecture), 16:30-17:30 (Seminar) [ Theory Seminar ]


高橋 史宜 氏 (東北大学)

Title:
Lecture: "宇宙背景輻射とインフレーション"

Seminar: "BICEP2が与える宇宙論及び素粒子論への示唆"


April 11, 2014, 16:30 [ Theory Seminar ]


冬頭 かおり 氏 (名古屋大学)

Title:
"QCD Corrections to Neutron Electric Dipole Moment in the High-scale Supersymmetry"

 
 

2013年度の理論物理学セミナーと2研コロキウム

2012年度の理論物理学セミナーと2研コロキウム

2011年度の理論物理学セミナーと2研コロキウム

2010年度の理論物理学セミナーと2研コロキウム

2009年度の理論物理学セミナーと2研コロキウム

2008年度の理論物理学セミナーと2研コロキウム

2007年度の理論物理学セミナーと2研コロキウム