夜間主コース図書室所蔵図書目録:分類順

目次

この目録には中央図書館返却済,資料室配架中,経済学部研究室貸出中の図書を含みます。
ページ:分類 分類と主題
1:002-299 007:情報科学 080:叢書 100:哲学・思想 140:心理学 150:道徳・倫理 160:宗教 200:歴史 290:地理
2:300-323 300:社会科学 310:政治 317:行政 319:外交 320:法律 321:法学 323:憲法・行政法
3:324-329 324:民法 325:商法 326:刑法 327:司法・裁判・訴訟手続法 329:国際法
4:330-332 330:経済 331:経済学・経済思想 331.19:経済数学・経済統計・計量経済学  331.2:経済学説史・経済思想史 332:経済史・事情
5:333-335 333:経済政策・国際経済 334:人口・土地・資源 335:企業・経営  335.2:経営史・事情  335.35:中小企業  335.5:企業集中・独占禁止・財閥  335.7:公企業
6:336 336:経営管理 336.1:経営計画・意思決定 336.2:科学的管理法 336.3:経営組織 336.4:人事管理 336.5:事務管理 336.8:財務管理 336.9:財務会計
7:337-351 337:貨幣・通貨・物価・景気  338:金融  339:保険  340:財政  345:租税  350:統計
8:361-390 361:社会学  364:社会政策・社会保障 365:生活・消費者問題 366:労働 367:家族・男性・女性・老人問題 368:社会病理 369:社会福祉 370:教育 380民俗学・文化人類学 390:国防・軍事
9:400-590 400:自然科学・科学理論 410:数学 417:数理統計学 490:医学(医療倫理)・衛生学・薬学 500:工業・エネルギー 519:公害・環境工学 540:電気・通信・情報工学 590:家政学・生活科学
10:600-991 600:産業 610:農業 650:林業 660:水産業 670:商業 674:広告 675:マーケティング 678:貿易 680:運輸・交通 689:観光 694:電気通信事業 700:芸術・スポーツ・娯楽 800:言語 816:作文・論文作法 900:文学
付録参考文献:禁帯出の事典・辞書類, 参考図書:情報検索・論文関係,  岩波新書1:002-369 2:370-991, 日経文庫

  1. 分類と主題は目安です。総合・複合領域分野、全集・シリーズ本などは OPAC:富山大学附属図書館 総合目録データベースWWW検索サービスで図書の請求記号を確認して下さい。
  2. OPAC図書詳細画面の所在情報で、所在=「経済学部 夜間主コース研究室」と表示される図書は夜間主コース図書室所蔵図書です。
  3. 旧分類図書は、OPAC書誌詳細画面「分類標目」のNDC分類に変更して目録に掲載し、図書室に配架されています。

夜間主コース図書室 資料室 法令判例資料室 トップ  問い合わせ  作成:2003年11月20日 更新:2009年06月30日