遠隔教育学習
JGN2(Japan Gigabit Network Ⅱ)とは、独立行政法人情報通信研究機構が運用する研究・実験用ネットワークです。 この情報ネットワークを使って、富山大学、長崎大学、新潟大学の3大学工学部間で遠隔教育と遠隔学習を行っています。
- 工学基礎教育用ビデオコンテンツ共有の実証実験
- 遠隔授業の実証実験
- ものづくり共同作業のための情報共有の実証実験
- 遠隔e-learningシステムの実証実験
現在、「3大学協働ものづくりプロジェクト」推進のためのテレビ会議に主として使用されています。 テレビ会議システムについては、平成18年度事業報告書(PDF)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。 |
![]() |