スマート・ポリネーター

スマート・ポリネーター

 本学の女子大学院生・学部生を「スマート・ポリネーター」として、女子中高生ならびに本学の女子学生に向けて科学の魅力・研究の面白さを伝える次世代育成型啓発活動をしていただきます。この事業は、理工系女性研究者育成及び次世代を担う女子中高生に対する理系進路選択を促すことを目的としています。

2024年度の活動について

・7月31日に、任命式を執り行いました。(報告記事)
 2024年度は、6名のポリネーターさんたちと一緒に、理工系裾野拡大のための活動を行います。
 科学の魅力や研究のおもしろさを存分に伝えていきたいと思います!

・11月10日(土)、富山市総曲輪のグランドプラザで行われた「富山まちなか学生EXPO2024」に出展しました。(報告記事)

・SNSで発信するリール動画を作成しています。少しずつ増やしていく予定です。(当センターInstagram)


・2025年2月8日、富山市SDGsウィークユースミーティングに参加し、富山CityFMのラジオ公開収録でパネルディスカッションを行いました。(報告記事)

2024年度募集ポスター
スマートポリネーター公募用ポスター


スマート・ポリネーター 過去の活動

2023年

・任命式

・ポリネーター自己紹介・研究紹介

・北日本新聞webunに、ポリネーター2名のインタビュー記事が掲載されました

・ハッピー・キャリア・ミーティング~薬学分野で活躍中の女性ロールモデルから学ぼう!~

・ハッピー・キャリア・ミーティング オンデマンド配信動画URL申込formはこちら

・ハッピー・キャリア・ミーティングでの配布プログラム・ポリネーター作成コンテンツ

・院生ライフスタイル紹介の動画コンテンツ作成


〈2020~2022年は、感染症拡大防止のため活動を休止〉


2019年

・任命式
・ハッピーキャリアミーティング
・女性研究者ロールモデル集
富山大学 女性研究者ロールモデル集

2018年

・プチ・サイエンス・イン・シック
・ハッピーキャリアミーティング
・夏のリコチャレイベント